人生を変えたモノ
カエル男です。
Amazonブラックフライデーが間もなく終わります。何を買う訳でもないのに、とりあえずどのくらいお得な商品があるのか、毎回、チェックしちゃいます。
安いから買う、ってことはあまり無いです。欲しいと思ってたモノが安くなってたら買う、ってことにしてます。
安いから(何でも)買う、にしてると、どんどんお金が無くなって、無駄なモノが増えてしまいますから。
でも、たまに、そんな欲しくないけど、試してみたいモノ、も買ってます。最近よく見かけるモノとか、話題になっているモノとか、便利そうなモノとか。
どんなに良い商品か知らないor実感できてないだけで、実は使ってみたら便利なモノってありますからね。
今回はそんな、めちゃ欲しい訳ではなかったけど、買ったら超絶便利だったモノのご紹介です。
ズバリ、急速充電器です。
Anker商品でなくても構わないと思うのですが、私は最近Ankerにハマってます。割と安くて高性能、バッテリーやイヤホン等の音響周りはAnker一択です。
で、この急速充電器、主にiPhoneの充電時に使ってるのですが、充電時間が1/3くらいに短縮します。
細かい性能とか分かりませんし、バージョンによって異なるとは思います。あくまで肌感覚です。
でも、本当に充電時間が短縮します。
夜は充電しながら寝ること多いので、充電時間が長かろうが短かろうが、あんまり関係ないです。
充電し忘れた次の日の朝、外出するのに残り充電が心許ない時、その真価を発揮します。
ほんの5,10分充電してるだけで、グングン充電されてきます。普通の充電器では、こうはいかないでしょう。
また、Amazon primeやYouTube見てる時にも、急速充電器を使ってれば充電減ることなく、何なら見ながらぐいぐいと充電できちゃいます。
もしかしたら、その代わりにバッテリーの消耗が早い等の悪い面があるのかもしれません。でも、メリットの方が圧倒的に大きい、と思います。
我が家では、私の机と、キッチンに急速充電器を付けており、充電が減って困っている状態が、ほぼ解決しました。
枕元には従来の普通の充電器を付けてます。夜通し充電するので、急速である必要ありませんので。
それぐらいのこと?と思うかもしれませんが、日々生じていた小さなストレス(=充電なんとかしたい)が無くなるって、かなり影響が大きいというか、快適です。
そこまで欲しい訳ではなかったですが、今では無ければ困る、無い生活が想像できないほど、重宝してます。
そんな、自分では気付いていない隠れたニーズに応えてくれるモノが、実はあるかもしれません。気になるモノはとりあえず試してみることをお勧めします。
では。