![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159356155/rectangle_large_type_2_d01ef1b1d51c1dc0a9678dbbdfb742a4.png?width=1200)
華金こそ真っ直ぐ帰る
カエル男です。
最近あまり言わなくなったのでしょうか、金曜のことを「華金」なんて言ったりします。
平日仕事、土日休みの方のサラリーマンにとって、金曜は遅くまで飲んでも大丈夫、嬉しい、故に華の金曜日と言われ略されてる訳です。
昨日の金曜日も、フロアはそんな雰囲気でして。単身赴任や独身の方が多いので、17時くらいからそろそろみたいな空気感が漂っており、どこ行きましょうかー?みたいな会話が始まってました。
私はプライベートで翌日飲み会があり、連日の飲みは行きたくない派なので、お誘いを受けましたが、スミマセン、と断りました。その後、別グループで飲みに行く上司からもお誘い頂きましたが、申し訳ありません、と丁重にお断りしました。私はこういう時、ちゃんと断るタイプです。
私は家族で住んでおり、帰ったら嫁氏と子どもたちが待っています。家族にとっても、華金です。嫁氏はパートが入ってますが、子どもらは学校がお休みです。
帰ってから、ぽっちゃり気味の次男のダイエットに付き合うため、一緒にウォーキングして、夜はみんなで回転寿司を食べに行きました。せっかくダイエットしてるのにとは思いましたが、華金ですから、好きなモノを食べたら良いと思います。
帰ったら、疲れてたのか、21時くらいにはうとうと寝てしまい、夜中に起きたものの、そのまま翌朝までぐっすり寝てしまいました。
翌朝である今朝、6時に目が覚めて、先ほどまで1時間ちょい朝のウォーキングをしてきまして、合間に懸垂をバッチリ決めてきたところです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159355806/picture_pc_3e42daf96938481ff7db14fad35dcd2f.png?width=1200)
華金ですし、同僚とお酒を飲みたい時だってあります。仕事の愚痴を言い合ったり、くだらない話で盛り上がるのも、飲ミュニケーションとしてはアリだと思います。
でも、華金だからと、何も考えずに飲みに行くのは違うと思っており、より実りのあることに時間とお金を使いたいと思っています。
恐らく昨日飲みに行っていたら、なんやかんや遅い時間まで飲み、翌朝もウダウダと寝てしまっていたことでしょう。家族と過ごす時間も減り、無駄なお金を使っていたと思います。
本当に飲みたい時は別に構いませんが、断りきれないから何となく飲みに行かないで、本当に良かったと思います。
朝の自由に過ごせる時間がまだありますから、このnoteを書き終わったら、英語の勉強します。今日も有意義な1日を過ごせそうです。
では。