![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54811670/rectangle_large_type_2_11dfc2658ff0d4379f6cca84dba31507.jpg?width=1200)
サッカー映画を見ます【YFFFオンラインシアター】
こんばんわ初見です。
ヨコハマ国際フットボール映画祭というのがある。
毎年、国内外のサッカー映画をたくさん上映していて、自分たちで字幕をつけた、ここでしか見られないものもあったはず。
メインは横浜だけど、全国何か所かで開催されてます。札幌には数年前まで来てて2回行ったことあるんですけど、最近は来てくれない。元取れないとできないので仕方ないですけど、復活してほしいですね。
で、2021年は1/30から2/5まで開催予定だったんですけど、コロナでなくなっちゃった。行く予定だったのに。
秋に開催できそうとは聞いているので、行きたいですね。
映画館やDVDで見れるサッカー映画は限られていて、映画祭中止はサッカー映画ファンにとって大きな損失だったんですが、過去の上映作品をなんと10作も配信してくれることになりました。
1作600円(72時間)どうですかね?サブスクが強い時代ですが、個人的には全然アリです。ほとんどがここでしか見れない作品なので。
一応、DVD持ってるクラシコ以外は全作見るつもりでいる。ガルーダ19はたぶん札幌に映画祭来たとき見たけど、改めて見ます。9作5400円ならLCC使っても横浜どころか成田空港まで行けるかどうかなので安いです。
とりあえずさっき『ワーカーズカップ』を見た。
1作1本感想あげるかはわからないけど、とりあえず10作全部見てできる限り共有しますね。みなさんもぜひ600円払ってください。
600円が積み重なった結果、次の作品が公開されて、映画祭でもいい作品が見られて、いつかは札幌も復活するかもしれないので。
追記:以下のマガジンにまとめてます