![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98250666/rectangle_large_type_2_de97bfcecd5c75552fdc2b842381fe23.png?width=1200)
東京都の南に埼玉県があるという特別な場所を知ってますか?:GLAY第41曲『Tokyo vice terror』
今日Googleマップを見てて、東京都の南に埼玉県がある場所を見つけた。それは新座市立新堀小学校の北に位置する県境である。以下がその場所。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98250476/picture_pc_ce2060828dd0ec9f8bbb8410d7400384.png?width=1200)
「東京都の南に埼玉県があります」って言うと、「ほんなアホなことあるか」って言われそうやけど、この場所にいる場合、「東京都の南に埼玉県があります」は正しいことになる。
東京といえば昔、友達が「『東京』っいう曲はだいたい名曲」って言ってたんやけど、これは結構当たってると思う。
ミスチル、くるり、桑田佳祐。
東京以外の地名だと全部演歌になるのに、東京だけはなぜかポップスになるのも不思議や。
GLAYには残念ながら『東京』という曲は無いけど『Tokyo vice terror』という曲がある。HISASHI作曲のインストゥルメンタルだ。アルバム『Great Vacation vol.2』で、名曲『1988』の前奏のような曲である。この曲は、絶対に映画『パルプフィクション』のMiserlouに影響を受けたはずである。めちゃくちゃ似ている。今日はその2曲を紹介して終わろうと思う。
まず、Miserlouがこちら。
Tokyo vice terrorがこちら。
なんか最近コアな曲ばかり紹介してる気がするので、そろそろ有名どころもいこうかな。
それではおやすみなさい。