【初期メンバー募集】DAO型のママ向けコミュニティー立ち上げました!!
こんにちは!起業準備中のりっちゃまです。
8/31に6年通った大学をようやく卒業することが決定しました!✨🎉イェーイ!
晴れて、新卒起業家として荒波に揉まれる人生が始まります(これは追々…)
さて、ちょうど!!約1週間前!!こんなツイートをしました!
皆様のおかげで、ママさんからDMをたくさん頂いてます🙇♀️🙇♀️
ありがとうございます!嬉しいです🥲
意外にも拡散されたので
「きっと、これはママさん同志で、繋がりたい需要あるのでは?」と急いでコミュニティーを立ち上げてみました。
ジャン‼️‼️
Stands DAO (スタンズ ダオ)
コンセプトは、
「働くママの時間貧困の課題を解決するためのコミュニティー」です。
私は、女性の働き方に興味があるのですが、まずは、共働きママさんの自分の時間が無いという課題を解決することをやっていきます!
時間貧困課題を解決すること
私自身のことを話すと、元々10社以上の企業でインターンをしています。キャリアウーマンの方ってマジですごいと思うんですよ。朝早くに起床して、フルタイムで働き、家に帰っても仕事しつつ、育児もして、家事もこなして😫😫
実際、自分が結婚して子供を産んでも、そんなにできるのかなーと不安になることも多々ありました。
また、自分の家族とあまり仲良く無いのですが…いつも「手伝って!!」「時間がない!!」と嘆いている母親がよく分からず、イライラしていました。
見えないことが、とにかく多すぎるんですよね。
そんなときに読んだのが、この日経記事です。
記事によると「正社員の共働き世帯の3割が、十分な育児家事や余暇の時間をとれない状況に陥っている。」と。国際的にも日本人の子どものケアや余暇などに充てる時間は主要7カ国(G7)で最も少ないことが社会課題となっています。
「時間貧困」という時間の余裕のなさを感じる女性は多く、追われている日々を過ごしていることが多いのが実態なんです。
6歳未満の子どもが1人いる世帯では、平均およそ1日8時間を家事、育児、介護、買い物に使っているとされます。8時間フルタイムで働いていたら、寝る時間もおろか、自分の時間もほとんどありません。
私の友人の方も「自分の時間が1時間しかないときもある。カフェでゆっくりなんてここ数年ない」と嘆いていました。共働きですれ違ってしまい、離婚したケースも増えています。
今や、時間貧困は大きな社会問題でもあります。
時間貧困になる理由は
労働の問題
パートナーと家族運営の問題(パートナーの家事参加)
家事の一層の外注支援
などが挙げられ、日本は③の外注や家事育児の効率化のナレッジシェアのノウハウが属人的です。
外注も障壁が高く、何をどうすればいいのか分からないとの声もあります。地方の情報格差も一層の分断を産んでいます。
私は、この③をコミュニティーで解決する一助になるのでは?と考えました!!
まずは、一歩目として
各々の家庭が回っているノウハウをシェアしていく環境をつくっていきます!
DAO型組織を目指します!
私の思想と相性が良くトレンドになっているのがDAOです。
よく分散型自立組織と訳されますが、本音を言うと、私も探り探りではあります(え?)
ただ、DAOという手段があるWeb3には、可能性しかないと感じていますし、私がやりたい目的にも合っていると信じています。
Yuya Ishikawa /Gaudiy CEOさんのnoteでもお言葉をお借りしました。
実際に、様々な社会貢献型のプロジェクトが生まれています。
たとえば、捨て猫保護活動に貢献できるNFTプロジェクト「CatRescue」
また、海外でも
女性のエンパワーメントを志したプロジェクト「https://bossbeauties.com/」
ニューヨーク通貨取引所やバービーなどとのコラボレーションを通して、様々な次世代の女性たちの後押しをする取り組みを行っているそうです。
Web3.0の特徴とされる “拡張経済“から、ママさんコミュニティーでプロジェクトが生まれたり、助け合いが生まれたり色々なことができそうだと感じてます!
最後に:こんなことやりたい!!
DAO型のコミュニティーを目指して将来はこんなことをやっていきたいです!!
ユーティリティーがあるNFTをつくる
ママさんキャリア相談会のオフ会開催
企業とのコラボレーションイベント
コミュニティーに貢献したら貰えるトークンの発行
先輩ママがアドバイスくれたら、トークンが受け渡される経済環境
コミュニティーから事業プロジェクトを立ち上げる
現状、トークンが絡むと日本法人だけだと出来ないのもあり、完全なDAO型というより、DAO型を目指して突き進んでいく形になりそうですが、がんばります!!!
初期メンバー、女性30名募集!!
さて、まずはコミュニティーをカオスにしないため、当分は、少人数制にしたいと思っています!!🙏🙏
女性30名という限定的な形で大変恐縮なのですが、またすぐ開きます。
こんなメンバーが増えて欲しい💪💪💓💓
女性でこれから家庭をつくる、子育てをしたいけどリアルな情報がなく悩んでいる方
ワーキングママで、コミュニティーが欲しい人。情報収集をしたい人
web3の取り組みに興味がある人
女性限定にはなりますが興味がある方
ぜひDMかTwitterにコメントください!(前回のツイートでDM下さった人も招待していきます)
また、参加したいけど男性だよーって方(男性じゃなくても)
安心してください。一回DMください🙏🥺🥺
それでは、楽しいDAO型コミュニティーが作れるように頑張りますので、応援よろしくお願いします!💪💪‼️‼️
https://twitter.com/ritchama0610/status/1567361772679761920?s=21&t=-MieJHEp8yPo8aOB5H26MQ