見出し画像

2023/06/25 雑記・アニメ

雑記

土曜は昼に起きて夕前に出てライブ参加、そこから深夜労働だったからなかなかハードだ。帰り際に朝食を食べて(せっかくなのでついでに飲酒した)帰宅。深夜労働でも始発で帰るのともうちょっと後から帰るのとでは意外と時間の感じが違うな……。3~4時間ほど寝たけれど疲れがなかなか取れない。夕方に細長い米を食うぞ! と思って、初めて行くほうの近所のインドネパール屋さんに行ったら米を切らしていると言われてしまって残念。ナンはうまかったけど、やっぱりいつも行く方の南インド系屋さんが好みかもしれない。南インド系のインド屋さんって結構増えてるけど、数年前に東京でミールスを食ったらこんなタイプのインドカレー屋さんがあるのか、と衝撃を受けてから、南インド系屋さんがあると嬉しい、という状態が続いている。詳しくは知らないのだがあっさり系のものが多く、でもスパイスはガツンと効いているので食べていていいバランス感があるんだよな。スパイスってなんだかわからないが妙に幸福感があって、普通においしいものを食べるよりも一歩先のエンタメ感が自分としてはあるんだよな。でもナンはこってりしたカレーのほうがうまいなって思うけど。ということで、明日また南インド屋さんに行くか検討中……。

あんまり寝てなかったから昼寝(夕寝)したら深夜に起きてしまった。

アニメ

銀河12、水星23、ダイスター12。

昨日見られなかった銀河最終回見る。いやー良かったな。前回で島との対決編を終えてラストで二人というか、家族も含めた「身内」のありかたみたいなものをやってたの好きな終わり方だ。のんびり見られていいアニメだった。CMはてんぷる5連発とか、1話の時はネタバレで最終回のときもやっぱりネタバレ結婚式CMだとか、暴れすぎ。

CMも体験ってこういうことなんですよね(ほんとか?)

ダイスター最終回。結構良かったんじゃなかろうか。よくわかってないとこも多いけどね。

演劇のアニメ化って結構難しいよなぁみたいな感覚が結構あって。特に劇体験をどう表現するか、みたいな話になるとみんな結構苦労してる気がする。スタァライトって思い切って作品を普通の劇から突き放すことでやろうとしてるんだけど、じゃあこれが正解かっていうと個人的にはあんまりしっくりきてなくて、特にTV版見てた時は演劇から遠ざかって解決しようとしているのに結局演劇の話をやろうとしているのでイマイチしっくりこない、という感想だった気がする。かげきしょうじょは学校でのものがメインだったからそんなに難しくなかったのかも。とかげきしょうじょのことを思い出すと、たしかにあのアニメも声優の演技やれてるよなアニメだった気がして、やっぱりダイスター視聴に必要なのって声優注目の観点だった気がしてきた。
ダイスターもアニメと演劇の間で苦労してる感があって、このアンサーとして用意したのがセンスだったんだろうけど、正直羽が生えるとかって個人的には意味不明でなんなん? みたいな気持ちしかなくって、演劇から離れた方向でアニメ的なケレン味を出そうとするのってあんまり成功してなかったと思う。逆に演劇に接近しようとするモーションキャプチャーってアニメ的には大して面白くないみたいな難しさがあるんだけど、モーションキャプチャーの意義を考えると大げさに捉え過ぎたのかもしれない(とはいえ、自分の受け取り方が歪んでいるというよりは、アニメから浮いていた故だとも思うので、やっぱり難しいなと思う)ともかく、表現に対してのチャレンジがあったため、終わってみるとなかなかおもしろかった。自分がこのアニメのあまり好きじゃないところって、観客にセリフで解説させるシーンが多いだとか、そういう表現することを諦めて割り切っちゃったところだから、やっていくぞって思ったところは志高くてよかったと思うね(お前は何様?)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?