見出し画像

Twitterは何がしたいんや?(ドメイン編)

技術者目線で書きます

普通はWebサイトの引っ越しをする場合、互換性を考慮して
.htaccess使って
旧ドメイン → 新ドメイン
に恒久的リダイレクトをするものですが

302リダイレクトとは?SEOへの影響と301との違い・設定方法を解説より

X.com (New) → twitter.com (old)
に飛ばしてるんですよね

APIの互換性レベルならまだ分かりますが、今のところ
共有アイコンを押した時にクリップボードにコピーされる短縮URLとしての機能しか果たしておらず意味不明


いいなと思ったら応援しよう!

エレキテル之助
開発のための諸経費(機材、Appleの開発者、サーバー運用)に利用します。 https://t.co/vgyoSFLk59 サポートによりnoteの運営にも貢献できます。