見出し画像

まちあるき(その3)

前回のラストでも少し触れましたが、今回のまち歩きで講師の先生から興味深い話を伺いました。


規則的に並ぶ今は設置されない飛び込み台


「構図の撮り方とか、仕事や性格によって好みが出る事がある。」とのお話。
何か分かる気がする。。。(笑)


教室越しの運動場


垂直や平行線、陰影などめちゃくちゃ目に留まりました。(笑)



連続する石垣


ただ、自分は3分割とか黄金比とかあまり気にしないかも・・・



使わなくなった水飲み場


何となく気になった構図で写真を撮るのが好きなんです。
決して奇をてらった感じでなく。。。



散った花びらたち


ただ自分で撮った写真、実は昔撮った方が好きだったりします。




カラフルなタイヤ


以前は目に留まるものすべてが面白かったような・・・・・



遠い記憶の遊具


まぁ、逆に年を重ねて分かる事もあるでしょう☆(笑)




雀の巣なんて初めて見ました


取り敢えず今回で「まちあるき」はラスト。
引き続き、色々な話を出来たらなと思います。







いいなと思ったら応援しよう!