心理テスト『精神年齢』
今回は私の好きな心理テストです。
あなたは一匹の犬を飼うことになりました。
しかし、出会ったばかりの犬はなかなか、なついてくれません。
さて、次のうちどの様な世話をしたら、その犬があなたに心を許してくれるでしょうか?
A エサをあげます
B なでてかわいがります
C 一緒にボールで遊びます
D 散歩に連れて行きます
この心理テストでは、「あなたの精神年齢」が分かるそうです。
犬が喜ぶこととは、実際にはあなたがされたらうれしいことだそうです。
あなたが喜ぶことから、精神年齢が分かるのだそうです。
A 無邪気さがあなたの長所です。「精神年齢約10代」
あなたは物をもらうことで幸せになれるようです。
まだ、自分の性格などの内面敵なことを認めて欲しいという段階には至ってないようです。
他の人にはない無邪気さや初々しさが、あなたの魅力的な長所になっています。
B 情緒不安定。「精神年齢20代から30代」
「なでることは、触られること」で、人間の欲求で最も原始的なものです。
自分では精神的に成熟した大人だと思っていても、まだまだ子どもっぽさが残っているようです。そのためか、その時々の感情、感性酢、直感で物事を判断することも多々あるようです。
C 頼もしさありです。「精神年齢40から50代」
ボールを使って、犬と同じ目線に立って楽しむことができるあなたは、他人を受け入れることのできる余裕と自信にあふれた人でしょう。
自分の感情のコントロールがうまく、まわりからは頼りがいがあると思われています。
D 成熟した大人です。「精神年齢60代以上」
自身の判断で行動できる散歩を選んだあなたは、自分自身のことをよくわかっているので、人をもリードすることができる成熟した人といえるでしょう。まわりの人からの信頼もあついものがあるでしょう。
(了)
トップ画像のクリエイターさんは、「ますの」さんです。
ありがとうございます。
星谷光洋の『開運ちゃんねる』
星谷光洋の『星谷光洋 MUSIC』
星谷光洋の『朗読の部屋』