![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53072283/rectangle_large_type_2_13c619fefbf8efc64ca618df20c945f7.jpeg?width=1200)
よ~く考えよ~♪お金は大事だよ~♪
ご覧いただき、ありがとうございます(^^)
私はフリーランスのwebライターで、主に在宅で仕事をしています。
家族は、小学生の娘、幼稚園の息子、そしてサラリーマンの夫です。
朝の9時半からお迎えの午後1時半までが主な勤務時間。現在は月収15〰20万円くらいです。
noteではwebライターについてや子育てについて、夫婦でやっているYouTubeについて綴っていきます。
・・・・・
本日は保険についてのお話を。
「独身だし、保険なんて考えてないや~」
「子どもがいる人だけ入るもんなんじゃない?」
「とりあえず学資保険だけかんがえているんだけど…」
など、人によって保険に対するイメージはバラバラですよね。
私達夫婦も、保険について何も知りませんでした。
今だと、本やネット・動画などでいろんな知識を得てから保険ショップに行くと思いますが、
まだまだお金の流れや保険の仕組み、社会の構造などについて興味のなかった時代…。
全く無知だったので、「保険ショップに行けば、全部教えてくれるだろう」という、
めちゃくちゃ安直な考えで意気揚々と保険ショップに行ったのを覚えています。
なぜ、そもそも保険について全く知らなかった私達が、保険に入ろうと思ったのかと言うと、
・子どもができ、色々な広告を見て「とりあえず入っておいたほうがいいもの」だと思ったから
はい、それだけです。
この「なんとなく」の決断が、数年後に結局数十万円の赤字を生み出すことになりました。
詳しい流れについてはこちらの動画で夫婦で話し合っています。
分からない事を保険ショップに聞きにいくだなんて、カモがネギしょっていくようなもの。
保険の商品を勧められるに決まっている。
しかも保険のいいところを数時間にわたり、一生懸命説明されました。
その結果、
「保険、めっちゃ大事やん!入らないと!!」という思考になりました。
数時間にわたり私達に時間を割いてくれ、
「保険ショップの人、懇切丁寧に私達に教えてくれるなんて、なんていい人たちなんだろう…✨」
と感謝の気持ちすら芽生えたものです。
(もちろん、保険ショップの方が皆悪い人とかではないです!ただ、会社員なので利益を求めるのは当たり前というだけです。)
まず保険について考える前に知っておくべきことがこの3つ
この知識があれば、私達は保険に入っていなかったと思います。
そもそも学資保険に入ろうと思っていたのに、説明を聞いているうちに医療保険に入っておいたほうがいいのでは…
という話になり、
「そうなんです!!この難しい話を理解されるなんて、さすがですね!!」とスカイツリーの高さまでおだてあげられ、
まんまと鵜呑みにしてしまったのです。
その後、夫の転勤やら転職やらが重なり、収入が不安定な期間がありました。
その頃から夫がお金について勉強をし始め、保険についても考えなおしました。
結果、年間数十万円かかっていた保険費が、今では年間5万円ほどに。
ここまで下げられた理由は
・保険だけでなく、充実の社会保障に関しても知ったから
・自分達の貯蓄を把握したから
・保険にかけるお金を、投資に回しているから
などです。
とても苦い思いをした私達からすると、「とりあえず不安だから…」という気持ちで安易に保険に入っちゃダメ!です。
ただ、保険=悪ではなくて、いろんな選択肢があるということを理解したうえで、それでも入るなら全く問題ないと思っています。
しかも保険って一度入るとなかなか途中で抜け出せない構造になっています。
今から保険について考える人は、いろんな情報を自分で得てから入るようにしましょう!
そしてすでに保険に入っているという人は、もう一度内容を見直したり、私達のように思い切って損切りをして投資に回すという手もあるかと思います。
大きな固定費だからこそ、放置するのではなく、じっくりと考え直すことをオススメします♪
…もう、文字で説明するのが難しい(^^;
この動画を作るにあたり、いろいろと勉強していた真面目な夫の話を聞いてもらったほうが、
圧倒的に分かりやすいと思います。
・・・・・
ご覧いただきありがとうございました!
noteの他に、夫と一緒にゆるゆるとYouTube配信もしております。
Twitterはこちら
https://mobile.twitter.com/100youtube8
そしてこれからも動画を配信するので、もし「見てもいいよ♪」という方は、チャンネル登録してくださったらとっても嬉しいです。
お一人増える度に、夫と大喜びしております。ほんまデス。ありがとうございます!
現在286名に…!もうすぐ300名!?本当にありがとうございます…!
noteを見て登録してくださった方もいらっしゃるかもしれません。
いつかこのnoteのことや夫とのyoutubeがお仕事に繋がればいいな♪
お仕事のご相談は、下の「クリエイターへのお問い合わせ」からご連絡くださいませ。
そしてコメント欄でも、あたたかいメッセージやご質問をいただき、どうもありがとうございます✨
サポートもしていただき、感謝感謝です…!!
スキ押してくださる方も、とっても嬉しいです😊
最後までご覧いただきありがとうございました!
いいなと思ったら応援しよう!
![Webライター / 身長168cmの女](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60868229/profile_a20c8aa3663e9f7fef3ae58ece64d42b.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)