見出し画像

DIY~すのこで棚作り~ -Re:Fine-

こんにちは、株式会社いろはの塗装事業、Re:Fineの岩城浩和です。

instagramにもアップした、DIYの詳細を今回もお話ししていこうと思います。


今回は、すのこを使って、少し大きめな棚を作ってみました!
使用した材料はこちらです↓

画像1

画像2

ダイソーさん

40×25cm 桐すのこ
板材(450×250×9cm)×2
ワイヤーバスケット(38×27×7cm)×3
双輪キャスター(40mm)×2

セリアさん

水性ニス(ウォールナット)
木製角材3P×2
インテリアアイアンバー角(25.5×4.4)×2
インテリアノブ

まずは、木板とすのこを木目にそってペーパーで擦っていきます。
擦り終わったら、水性ニスを塗っていきます。
片面ずつ塗り、乾いたら反対側を塗ります。
両面乾いたら、すのこをボンドでくっつけてみました。

画像3

ボンドが乾いてくっついたら、底板となる木板に付けていきます。
底板の裏側から、ビスで(8ヶ所)留めてあります。

すのこの内側にワイヤーバスケットが引っ掛かる予定だったのですが、届かなかったので、木製角材で乗せられるように足していきたいと思います。

画像4

↑分かりにくいかもしれませんが、しっかり引き出せるようにしてみました。

そうしたら、次は、天板をくっ付けていきます。
そのままくっ付けようと思ったのですが、だいぶ長さがバラバラだったので、天板が乗る部分のすのこは全てカットしました。

上からビスで留めれば、ほぼ完成です。

画像5

画像6

これで完成でも良かったのですが、移動出きるようなのにしようと思い、底板の裏側にキャスターを付けてみました。
このキャスター、ストッパーも付いているので、なかなかいい感じです!

引っ張れるように取っ手と、なんとなくアイアンバーも付けてみました!

画像7

画像8

これで完成です!
細かい物を入れたい時は、バスケットの下に敷物を置いてもらうか、後は箱にするなど、色々と変えて使用出きるかと思います!
今回は少し大きめですが、気になった方は試してみて下さい!
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!


Re:Fineのサービスページはこちら↓


塗装事業Re:Fine職人 岩城浩和のInstagram↓


Facebookのページはこちら↓


YouTubeもやってますので、ご覧下さい↓




いいなと思ったら応援しよう!

iroha Magazine
サポートも嬉しいです、サポートしたいと思ってもらえたらシェアしていただけるともっと嬉しいです;)