![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93930655/rectangle_large_type_2_e25f53baa0117546b396c0ad52007d19.png?width=1200)
凰太郎創作活動まとめ2022
![](https://assets.st-note.com/img/1671784196695-Y7tpf1qfK9.jpg?width=1200)
年末という事で〈pixiv〉〈note〉の投稿活動まとめが通知されました。
![](https://assets.st-note.com/img/1671784223155-agC3wRFDKw.jpg?width=1200)
まずは〈pixiv〉──サイト性質上、イラスト投稿主体なのですが、今年は意外にも『小説家』としての側面が強かったようですね。
というのも、これまで「pixivは小説機能が些か使いづらいから……」と『文章コンテンツ』は見送っていたのですが、今年は「あれ? 他サイトのようなコンスタンス更新スタイルじゃなくて、完結までの一括投稿なら出来ね?」と思い立ち、それまで未投稿だった『闇暦(『孤独』~『獣吼』)』『SJK』『キャラクターファイル(各個別仕様)』と始めたのですよ。
有難くもそこそこ固執的にチェックされているようです。
うん、やってよかった。
その結果、投稿文字数が一挙〝1046836字〟となった……手前味噌みたいですが、私の『長篇』はウェブ小説としては異端な濃厚度ですからw
評価肩書には『速筆小説家』とされていますが、実際には〝既に『完結』していた大長編を連投していた〟というだけなんですよねw
いや、でも、ここは素直に「ありがとう★」です。
嬉しいですし、今後のモチベにも還元されました。
![](https://assets.st-note.com/img/1671784256272-nJHsKDZ1NE.jpg?width=1200)
次が〈note〉ですか。
コチラに関しては事前背景にも触れておく必要がありますね……。
実は今年上半期には辞める意向でいましたw
此処は始めて2年強でしたが〝読まれはするが反応皆無/しかも『小説』が終われば尚の事見向きもされない〟という過疎化環境が常態化し、完全に継続モチベ&管理モチベが死んでいたのですよ。
何度もテコ入れしましたが、結局変わらずでしたからね。
私は〝フリーWi-Fiスポット依存〟ですからサイト管理ひとつ抱えるだけで大手間です……「反応も無ければ交流も発生しない……だったら、そこまで負って続ける意味あるのかな?」と、潮時判定に辞めようと思い始めていた。
うん、そんなだったら〈小説投稿サイト〉や〝反応のあるSNS〟に力を注いだ方がいいですもの(何かしらのフィードバックがある分、建設的ですからね)。
そんな矢先〈メンバーシップ:創作支援パトロン機能〉がリリースされたので「どうせならダメモトで、もう一踏ん張りテコ入れしようかな?」と思い直し、これまで見送っていたコンテンツ更新をより一層固める流れに推移したんです。
『小説:獣吼の咎者』『キャラクターファイル』『フィギュアフォト』とモチベ喪失に停滞していた投稿を埋めるべくコンスタンス更新。
更には同理由から見送っていた『フリーイラスト販売』も、そもそも展開していた『凡庸娘』以外に『モンスターイラスト』『デミキャラズ』『汎用怪人』と〈BOOTH〉同様に固める事としました。
そんなワケで連日のように複数コンスタンス更新というスタイルになり、投稿数が異様に増えた……と。
で、そうなると〝読まれる機会〟も増えた……と。
まぁ、そんな背景による結果ですね。
とはいえ、この結果は素直に達成感に足りています。
有難うございます。
どれも結構な数値行ってますね……w
まぁ、現状は『獣吼』やっていますから……問題は〝終わってから〟ですよね。
これまでのnote経験から、過去同様に〝娯楽物の展開が終わると、何を投稿しても無関心に見向きされなくなる〟という流れも全然起こりえますから……noteに関しては、来年が自己心境のフラグ見極めかと身構えています。
今年は、そんな感じですね。
ちなみにFacebook&Instagramは相変わらず安泰ですし、ともすれば、ますます交流幅が広がり活気付いていますw
来年も「凰太郎WORLDの大成!」を旗頭として頑張りますので、応援&御支持をヨロシク御願いします。
m(_ _)m
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
📱創作支援ブログ〈フェニックスプロジェクト〉📱
月額500円プランの有料型ブログコンテンツです。
私の『創作活動』が優遇的に投稿され、時として『先行公開』や『創作進捗による試行錯誤の裏話』等がコンスタンス更新されています。
手頃な娯楽としても最適ですので、私の創作世界観〈凰太郎WORLD〉を支持して下さる方はヨロシク御願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
#凰太郎WORLD #凰太郎創作活動まとめ2022 #創作活動報告 #pixiv #note #フォロワー大募集 #創作支援者大募集 #ありがとう
ここから先は
私の作品・キャラクター・世界観を気に入って下さった読者様で、もしも創作活動支援をして頂ける方がいらしたらサポートをして下さると大変助かります。 サポートは有り難く創作活動資金として役立たせて頂こうと考えております。 恐縮ですが宜しければ御願い致します。