見出し画像

stay homeに慣れすぎた

緊急事態宣言前からあまり外出をしなくなった私。
12月に出産し、厳密に言えばなかなか外出ができなかった。

3.4月になる頃には少しずつお出かけができるかな。あそこの公園に行きたいな。子育て支援センターにも行きたいな。市が開催しているベビーマッサージや絵本の読み聞かせなんかにも参加してみたいな。
と、思い描いていたものだ。

しかし、ちょうど暖かくなってきて、外出も少しずつ慣れていこうとした矢先、コロナウイルスが蔓延し、世界中で大変なことになってしまった。
そんな様子を観ながら、こんな幼い子どもをつれて出歩くことはできない。という気持ちになり、言うてるうちに、様々な施設が閉館したり、イベントも中止になった。
私が行こうとしていたところは、赤ちゃんや小さな子どもたちが集まる場所だからか、緊急事態宣言よりも前から閉鎖や中止が相次いだ。

友達が会いに来てくれる予定も延期、買い物も一人で週一回買いに出るくらいの生活になってしまった。

最初は外に出たい!遊びに行きたい!友達に会いたい!と、無性に思っていたが、こういう生活が2.3ヶ月つづくと不思議なもので、意外と家の中と近所の簡単な買い物、お散歩ぐらいの平凡な生活に慣れてしまった。
そうなると、遠出をするのも何をするのも億劫になってしまっている自分に気づき、6月から通常の生活が少しづつ再開し始めているが、なんだか家族全員が疲れ切ってしまっている。

ただ日常に戻っただけなのに…

週に数回在宅勤務になっていた夫は、毎日出勤になり、私のワンオペ生活が始まってしまった。
娘を風呂にだけは自分が入れたいと頑張って帰ってくるが、風呂の1時間後には娘は就寝。
まぁ、触れ合う時間を作れているだけでも良しとした方がいいのかもしれない。

このスタイルの生活に慣れるまでに、また少し時間が必要なのかもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?