
『亀有香取神社』
前回のブログで「アリオ亀有」について書きましたが・・・
「亀有香取神社」は「アリオ亀有」の隣に鎮座している神社で
足腰健康などのご利益があるといわれています。
「アリオ亀有」に行くときは、いつも神社の横を通ります。
「亀有香取神社」
鳥居横には狛犬ではなく狛亀が鎮座しています。



鳥居の下に茅の輪が設置されていました。




「少年よ、あの星を目指せ!両さん像」
亀有といえば、何と言っても「こち亀」ですね。
「こち亀」とは「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の略称で
週刊少年ジャンプに40年もの長い間、連載し続けたマンガですが
2016年9月17日発売の週刊少年ジャンプで連載終了となり
大変大きな話題になりました。
「亀有香取神社」は「こち亀」に登場する神社ということで
「こち亀」の主人公である両さんの銅像が境内にあります。
「少年よ、あの星を目指せ!両さん像」と名付けられた像ですが
「少年よ、大志を抱け」で有名なクラーク博士像に
なんとなくポーズが似ています。

「亀有北向道祖神社」
亀有香取神社境内に「亀有北向道祖神社」が鎮座しています。
「亀有香取神社」は「こち亀」の聖地として知られていますが
「キャプテン翼」の聖地としても知られています。
鳥居の傍(写真左)にある絵馬掛けが
サーカーゴールの形をしています。

「アリオ亀有」につながる歩道橋から撮影。
「亀有香取神社」の鳥居が見えます。

私は荒川河川敷をよく散歩します♪
水辺は視覚を遮るものがないので
空の広さを感じながら気持ちよく歩くことができます。
『3年B組金八先生』は第1シリーズから第8シリーズまで
長期にわたって断続的に放送されてきたテレビドラマですが
荒川河川敷はそのロケ地として知られています。
先日、荒川河川敷に咲いているひまわりを撮影しました。
撮影場所は八広駅(京成押上線)近くの河川敷で
すぐそばに「屋形船 山田屋」があります。
鉄橋を渡る電車(京成押上線)が見えます。




