![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104660777/rectangle_large_type_2_61853ffd790496947a31975603bc6e47.jpeg?width=1200)
『柴又公園~その2』
前回の記事(『柴又公園』)の続きになります。
「柴又公園」には日本庭園が美しい「山本亭」があります。
「寅さん記念館」と「山田洋次ミュージアム」を堪能した後
「山本亭」に立ち寄りました。
「山本亭」には抹茶やコーヒー、ぜんざいなどが用意されていて
きれいに手入れされた日本庭園を見ながら
のんびりとお茶を楽しむことができます。
「山本亭」
![](https://assets.st-note.com/img/1683166073132-8YSU9iF3Y5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683166085109-qaOBGbqzoL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683166094496-JmpknJc8QF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683166102439-D4kWRSG8Do.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683166110766-aJn3DD0liX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683166118344-UxzTrsMLXa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683166127604-9FuWX1fH1g.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683166138293-E53Yop8MC9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683166147033-EYUOhyT45q.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683166154411-MgFb6EB7pY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683166164512-Tu2eGQgnRq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683166172556-sNAsHfz2wk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683166182251-BqSmCE917Y.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683166190248-2sSRvmXkFH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683166198619-S620wcFJy1.jpg?width=1200)
「チューリップ畑」
残念ながら見頃を過ぎていましたが・・・
「柴又公園」の広い敷地内にある江戸川河川敷に
チューリップ畑があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1683166259373-wwlKwintvV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683166283809-ZvhmENZ9qb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683166293603-gskWCkuOuT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683166302877-dk6llT1dFe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683166313224-tKVFCHddqL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683166322107-HMEPdMKNmK.jpg?width=1200)
「矢切の渡し」
チューリップ畑のすぐ近くに
都内に唯一残る江戸川の渡し場「矢切の渡し」があります。
東京都葛飾区柴又と千葉県松戸市下矢切を結んでいて
風情ある木製の渡し舟が現在も運航しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1683166388911-lerM5QscIl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683166397907-uSRJ2FxekR.jpg?width=1200)
対岸(千葉県松戸市下矢切)へ向かう渡し船が見えます。
![](https://assets.st-note.com/img/1683166425494-n2ymvy6Ts0.jpg?width=1200)
今年は4年ぶりにこの場所(江戸川河川敷)で
葛飾納涼花火大会が開催されるので、見に行こう!と思います♪
2年前に作成した「矢切の渡し」に関連する動画
↓