![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104122756/rectangle_large_type_2_ba8dd5ebf9f544fc3b26ea3245c514c2.jpeg?width=1200)
『柴又公園』
先日、「柴又公園」(東京都葛飾区柴又)に行きました。
「柴又公園」は江戸川沿いにあり、公園内に
「寅さん記念館」と「山田洋次ミュージアム」があります。
映画「男はつらいよ」(山田洋次監督)の主人公は
「フーテンの寅」こと車寅次郎(通称「寅さん」)ですが
その役を渥美清が演じて人気を博したことから
「寅さん」が渥美清の愛称になるとともに
作品そのものも「寅さん」の愛称で呼ばれるようになりました。
「寅さん記念館」に入館すると
昭和にタイムスリップした気分になると同時に
「男はつらいよ」の世界観を味わうことができます。
「柴又公園」の広い敷地内にある江戸川河川敷に
都内に唯一残る江戸川の渡し場「矢切の渡し」があります。
東京都葛飾区柴又と千葉県松戸市下矢切を結んでいて
風情ある木製の渡し舟が現在も運航しています。
「矢切の渡し」と言えば・・・
映画「男はつらいよ」に登場したり
同名の歌謡曲がヒットして
その名はよく知られていますが
伊藤左千夫の小説「野菊の墓」の舞台になった場所でもあります。
「野菊の墓」は悲しく切ない恋を描いた作品ですが
今では考えられない時代背景の中で
引き裂かれてしまう2人の恋模様が
何とも切ない気持にさせられます。
「柴又公園」は柴又駅から徒歩で約8分。
柴又駅に「寅さん」の銅像があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1682629948492-d1vhybHzED.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682629964345-zUB6jfTM3b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682629974977-6LP0qVuQyc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682629984634-ftE7yEo0U3.jpg?width=1200)
「TORAsan cafe」
寅さん記念館併設のカフェ(写真右)
![](https://assets.st-note.com/img/1682630025512-jZEWdINKvO.jpg?width=1200)
「寅さん記念館」
![](https://assets.st-note.com/img/1682630064556-sehpvENGll.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682630072676-YObSgSWHFt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682630080643-pMZPcgaUEZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682630127164-oMm4Ybjw3j.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682630136008-D9yo8uumf9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682630145508-cLNJIgRNe7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682630153757-BYq1K2wUfJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682630165217-zIi1TudUJh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682630173436-mFz9eNMOni.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682630181783-919ZkOF8Gt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682630191526-YsUTJtG3fN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682630201036-m3syLEDUIh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682630210973-Elom4soY8X.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682630221861-EC4A0YjRx7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682630257961-GP4YJxsvuN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682630268551-Vud64w22Nh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682630278976-fPuij9Ce1Y.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682630290493-PVk0FhNFgr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682630303046-qiVmC0LIIu.jpg?width=1200)
「山田洋次ミュージアム」
![](https://assets.st-note.com/img/1682630343635-dqQuIjjMmN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682630355846-y2UCTzHx7r.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682630373673-JVaiMUcmb3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682630382991-VvpUPwzXYj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682630394126-o459AVZrlw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682630405711-H1zogEyUQQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682630417789-cQV0kbRAjA.jpg?width=1200)
「柴又公園」には日本庭園が美しい「山本亭」があります。
「山本亭」にも立ち寄ったので、撮影した写真を整理して
次回のnoteに載せようと思います。