
Photo by
momonotane
令和二年九月場所、はじまりました
両横綱不在の場所になりましたね。
上位陣が休場するとその分、他力士も優勝の確率が上がる。
でも横綱土俵入りが無いのと、結びが横綱じゃないのはなんだか締まらないね~。
今年は2度も幕尻の関取が優勝しているし。
先場所、照ノ富士が優勝を決めた取組を観ていて泣きそうになったさ、ケガで大関から序二段まで落ちてもよく腐らなかったなあ…プライドとかズタボロになってただろうし。
***
自分は推しの隆の勝がいよいよ幕内筆頭まで登ってきて、三役が見えてきているのでとても嬉しい。
でもどちらかというと、上に行くことよりも少しでも長く幕内で相撲を取ってほしい気持ちのほうが強いな。
地上波にも映るし。
三役以上になると品格やらなんやらで、いつもの笑顔が少なくなりそうだもの。
隆の勝に限っては自身の座右の銘が「笑う門には福来る」なので、変わらないだろうと信じているけども。
とにかく、ケガなく千秋楽までやりきってほしいです。
***
そろそろ優勝してほしいのは正代。
ここ数場所の正代の安定感はすごい、目に見張るものがあるし、実際三日目まで負けなし。
これは期待していいのでは。
あとは貴景勝も調子良さそうなので優勝はあるかも。
まだ四日目なので気が早いかなー?
朝乃山が急に真っ黒くなってて驚いた。