
ミニ畳が、プラモの足元に”和”をもたらす
セリアでこんなものを買ってきました。

サイズは縦7cm×横14cmで、アスペクト比は床に敷いてあるものと同じ。
ミニチュアやインテリアのディスプレイに便利なミニ畳。
鬼滅の刃のグッズを飾る時に雰囲気が出る!ということで、一時期これが流行っていたような気がします。
鬼滅グッズだけでなく、ミニ畳はガンプラの展示にも使えます。
特にムシャガンダム系とは非常に相性が良いです。
先日完成させたムシャガンダムマークⅡを置いてみました。


ムシャマークⅡが持つ和の要素を、グッと引き出せたのではないでしょうか。
サイズ感も絶妙。ちょっと畳が大きいくらいかな。
イーグルと並べると、密度的にもちょうどよく収まってくれます。

BB戦士だけでなく、SDWシリーズの武者ワールド系とも相性が良いです。
こちらは佐助デルタガンダム。

他にも、信長エピオンや曹操ウイング(倚聖の装)などのキャラが合いそうです。
武者系のSDガンダムをお持ちの場合は、
100均のミニ畳一枚でプラモの足元が変わるので、是非。