YouTubeで再会した音楽「欧米編1」3曲

テレビ・ラジオの影響をばっちり受けているので、ご存じの曲もあると思います。今回は多くて欧米のものは6曲になったので2回に分けました。

古いもの中心で。


ワシントン広場の夜はふけて  / ヴィレッジ・ストンパーズ
Washington Square / The Village Stompers

長い間、曲と曲名が一致しなくて、探しあぐねていたもの。

のちに小林亜星が作った、ウイスキーのCMソングが酷似してため、混乱していたのだと思う。メロディー、編曲はことなるものの、リズム、テンポはそっくり。

「郷愁」という言葉しか思いつかない。



パットン大戦車軍団 / メインタイトル~パットンマーチ
Main Title / German Advance (From "Patton")

映画が毎日のように、テレビで放送されていた時代。

西部劇や戦争映画は熱心に見ていた。ただし女性の絡んでいないものを。
恋愛がメインになってしまうと、結局全部同じに見えてしまう。

戦争映画の音楽といえば、もっと有名なものは沢山あるけれども、私はこれがお気に入りだった。普通の戦争映画の音楽とは、ちょっと毛色が違う

NHKFM「世界のマーチ」なんて番組も聞いていた。
マーチなどリズムが前面に出る音楽が好きだった、ということかな。

基本、ピアノよりオルガン、サックスよりトランペット、トロンボーン。ドラムより太鼓。

極端な強弱の変化が苦手。
だから、出だしで破裂する「ワン」という犬の鳴き声は苦手、猫の「ニャー」なら大丈夫。



ジョニー・リー / ベイビー・ラブ
Joni Lee - Baby Love

ベイビー・ラブといえば、シュープリームスなんだろうけれども、ジョニー・リーの声を聴いたときには驚いた。声の「ため」がすごくいい。

この歌声がまた聞けるとは思っていなかった。

さすがカントリーの大物、コンウェイ・トウィッティーの娘さん。

声のいいのは親譲りなんだろうな。



お付き合いいただき、ありがとうございました。


#ワシントン広場の夜はふけて #パットン大戦車軍団 #ジョニー・リー





サポートいただけるとありがたいです。資料収集活動、その他地域猫の保護費用に使います。ニャンゲル係数、高いニャン。