
💙行け!ザンボット3
💙行け!ザンボット3
https://youtu.be/ye7sIHx1dag?si=54-VtW-GTL8CRJLM
歌 - 堀光一路、ザ・ブレッスン・フォー
作詞 - 日本サンライズ企画室
作曲 - 渡辺岳夫
編曲 - 松山祐士
「行け!ザンボット3」は、テレビアニメ『無敵超人ザンボット3』のオープニングテーマとして使用された。また、第1、3、7、8、10、11、13、16、20話では挿入歌として使用されている。
『無敵超人ザンボット3』へのリンク
https://note.com/gan_mac_robot/n/n3a4fa3bd0658?sub_rt=share_b
主題歌の作詞は富野という誤解も多く、書籍『富野由悠季全仕事』でも「(名義はサンライズ企画室だが)富野の作詞」とされているが、DVD-BOXのブックレットに掲載されているインタビューで富野本人がこれを否定している(本作の主題歌の歌詞は女性スタッフによって書かれたとのこと)
ただし、同じく作詞が日本サンライズ企画室名義である後番組『無敵鋼人ダイターン3』の主題歌は富野が作詞をしているらしく、(『機動戦士ガンダム』の主題歌まで含めて)本作の歌詞と共通する単語がみられるなどの関連性について、「(必要があると思ったので)言葉を受け継いだ」と答えている。
当時(1970年代)、アニメソング市場は日本コロムビアがほぼ独占していたが、キングレコードは本作を皮切りに『機動戦士ガンダム』『伝説巨神イデオン』等、日本サンライズ作品の主題歌販売権を次々と獲得し、シェアを伸ばしていった。