アソコをクリックする方法についてわかりやすく解説
なんの写真だと思ったの?
パソコンのマウスだよ。
私クラスのクリエイターになると、毎日PCを触るんだけど……
と言っても、する事と言えば……
だいたい無料AV見るのと、アニメ見るのと、ネットで調べものするくらい。
いつもの、おもしろ動画は全部スマホで作るのでパソコンで動画編集は出来ない。
だから、パソコン詳しいようで……実はサッパリわからない。
拡張子だとか解凍とか……ちんぷんかんぷん。
なんなら……簡単な用語すら知らないかも。
ワードも文字を書く事しか出来ないし……線や図形は書けない。
エクセルなんか使った事もない。
パワポは字を書いて写真を貼るだけの、簡単なものなら使える。
読者の中にも、パソコン苦手って……そんな人も多いんじゃないかと思って、わかり易さが定評の141ちゃんがパソコンについて教えてあげるよ。
教室に通えば、数万円かかるところをタダでって言うんだから親切だね。
話せば長くなるから、今日は基礎の基礎……マウス編ね。
詳しい人も、復習の意味も込めて読んで欲しい。
そもそも、マウスっていうのはネズミに似てるから命名されたらしいよ。
左右ボタンを耳に、コードを尻尾に見立てたんだって。
画面に矢印みたいなの出てるでしょ?
アレをポインタって言うんだけど……マウスってのは、アレを動かすポインティングデバイスって言う周辺機器の事なんだってさ。
そのマウスにボタンが付いてるでしょ?
WindowsとMacで違うと思うけど……カチッと押せると思うんだ。
そのカチッが……1回だったら『ワンクリック』
ほら、よくワンクリック詐欺とか聞くでしょ?
覚えておいてね。
で、2回だったら『ダブルクリック』
カチカチッて連続で押すんだよ。
そして最後に、3回は……と言うと
『ハットトリック』となります
【以前の記事をブラッシュアップしました】
いいなと思ったら応援しよう!
サポート頂いたお金は、141ちゃん保護育成条例に基づき健全に使わせて頂きます。
決して、おねーちゃんにカバン買ったり、温泉に行ったりする目的では使用しないと思います。
執筆の励みになりますので、面白かったらサポートして頂けると嬉しいです。