うんこドリルに次ぐベストセラーについてわかりやすく解説
うんこドリルが流行ったかと思えば…
今度は横浜駅近くに、うんこミュージアムがオープンしたんだって。
子供は特にだけど、大人も……「うんこ」好きだね?
でも、子供も大人も好きな もう1つのワードは
「ちんこ」だろう。
小学生なんか、とりあえず交互に連呼しとけばクラスで笑いは取れる。
でも、私は大人なのでビジネスチャンスとして考えてみる事にする。
子供向けの教材は出てしまったので、大人向けの教材として、うんこドリルならぬ
ちんこマナー本を出版しようと思ってる。
うんこドリルは、漢字の書取りを主にしていて
Q. 次のカタカナを漢字にしなさい
「友達のアタマにうんこが乗ってる」
A. 頭
ってな具合に、漢字を覚えていく。
じゃあ、ちんこマナー本とは如何なるものか?
例えば、敬語について間違って覚えてる人多いよね?
Q. 次の例文で正しい尊敬語はどちら?
a 「取引先に、サムライ部長が頭にちんこを乗せてお越しになる」
b 「取引先に、サムライ部長が頭にちんこを乗せて参られる」
こういうシチュエーションよくあるでしょ?
他にも……取引先での応接室におけるマナーは、こんな感じ
『基本的に下座に座るのがマナーです。
入口に近いのが下座です。
案内される時に、上座へどうぞと勧められても
一度は、宗教的な理由でと断わり、顔の前で三角形を二度描いて下さい。
恐らく気持ち悪がってそれ以上勧めてきません。
その後「失礼します」と、一礼し腰掛けて下さい。この時、ちんこのポジションは直しておくと良いでしょう』
ビジネスに限らず、冠婚葬祭でも役に立ちます。
では突然の悲報、葬儀でのマナーを見ていきましょう。
『男性ならダークスーツに黒のネクタイ、ワイシャツは白いものを身に付けます。
普段何気に出している、ちんこは出さない方が賢明ですし、アクセサリーも控えます。
但し、パールは身に付けても構いません。
勿論ここで言うパールは、アソコに埋めてあるパールを指します。
焼香は、普段ちんこを摘むように親指、人差し指、中指で行い、そのまま口元に持っていきます。
軽く一礼をし、振り返り親族や僧侶に
ごちそうさまです。と声をかけて下さい』
……と、まぁ こんな感じなんだけど
誰か、クラウドファンディングするから出資してくれないかしら?
売れると思うけどな?