シェア
昨日は横浜赤レンガ倉庫で舞台「クロードと一緒に」を観てきた。 前にKAAT(神奈川芸術劇…
昨日は友達が招待してくれたので、「イルカ団!!」という劇団の「恋するアンチヒーロー」と…
明日は本の在庫が届くのでしばらく日記の更新が滞るぞ!(予告) 先日、新宿花園神社の紫…
今日はよみうり大手町ホールで音楽劇「ブンとフン」を観てきた。原作:井上ひさし。演出:G2…
ちょっと前の話になるが舞台「カタチ」を観てきた。いろいろと……いろんな意味ですごい舞台…
今日はフォロワーさんのお誘いで「Shakespeare's R&J シェイクスピアのロミオとジュリエット…
昨日は浜松町にある劇団四季の劇場で「ノートルダムの鐘」を見てきた。 実はこれで人生において劇団四季の舞台を見るのは三回目である。一回目は小学校の学年行事で行った「サウンド・オブ・ミュージック」だった。有名な話なのであらすじを知っている人もいると思うのだが、なんかいろいろあってナチスの迫害受けてるけど合唱はしたいぜ!逃げなきゃだけど合唱だけはしてから逃げるぜ!という話である。子供心に、「合唱してる場合じゃないだろ!早く逃げろ!墓に隠れてる場合かよ!」と思ってたぞ!
昨日は気圧の関係で体調が非常に悪くてずっと寝ていた。梅雨って毎年体調を崩している気がす…
ここ3日は配送したりなんだかんだと忙しくしていたので日記が書けなかった。ごめんね!梅雨…
今日はPARCO劇場で「新ハムレット」を観てきた。折込チラシを観て、なんとなくおもしろそう…
今日はシアターミラノ座に行って鄭義信台本・演出の「パラサイト」を観てきた。Twitterに書…
うーん、もう5月も終わりかあ。早いものである。文学フリマなどもあってなかなか忙しかった…
今日は池袋・東京芸術劇場シアターイーストで劇団た組「綿子はもつれる」を観てきた。安達祐…
昨日はツイキャスしてたら日付回ってたし、寝てた。大変申し訳ありません。2000字だぞ! で、非常にどうでもいい話なのだが、今本人確認で話題の「Clubキャッテリア」の制作に日本テレビが入っていると知り、数々の日テレ舞台において受けてきた邪智暴虐の限りを思い出してしまったため、今日は日テレ舞台の思い出話をしていこうと思う。