![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69693506/rectangle_large_type_2_c8b837817e6956cdce54710563e74171.jpeg?width=1200)
チバラキコーヒー
![](https://assets.st-note.com/img/1641893972224-cOvKuiVp7t.jpg?width=1200)
【豆】
産地:Ethiopia
農園:
品種:Geisha (G3)
標高:
生産:Natural
【抽出】
焙煎:ミディアム
挽き目:中細挽き
抽出方法:Hand Drip
温度:95°
豆量:18g
湯量:200g
時間:2:00〜
■機材
ドリッパー:HARIO V60透過01セラミック
フィルター:KONO (White)
ポット :無名
ミル :Kalita Next G
サーバー :KINTO
![](https://assets.st-note.com/img/1641893998798-aU3xv9HrlS.jpg?width=1200)
■taste
まず袋を開けて飛んでくる華やかな香り、最高。
ゲイシャ種の凄みを感じる。
THEエチオピアらしい、フルーツの芳香が部屋中を覆う。
挽きが進むほど香りが強まってくるこの感じ、たまらないものね。
ドリップを始め、立ち昇る香りが少しずつ弱まっていく。
![](https://assets.st-note.com/img/1641894083891-BTF3lSQzsP.jpg?width=1200)
抽出が完了し、紅茶のような美しい色、
香りは最初ほどのインパクトはないが、残ってる。
少々ぼんやり気味かな?
一口目はドッシリとしたボディ、
挽いたときの香りとのギャップが面白い。
このままドッシリ重厚感のある味で終わるのかなぁと思っていたら少し冷めた具合で変化が。
どこに隠れていたのやら、酸味がジワジワと顔を出してきた。
ぼんやりしていた酸味が覚醒したような感じ。
これアイスを前提として淹れると、より豆の特徴を惹き立てることができそうだ。
ベリー/レモン/他
![](https://assets.st-note.com/img/1641894068888-77h7o1VULh.jpg?width=1200)
た