
ガジェットポーチ兼iPad miniケース。無印のこれがぴったり
無印良品の手帳ケース
無印良品の手帳ケース「取り外せるペンケース付き手帳カバーB6サイズ」
この手帳ケースがiPad mini6にぴったり!と気づいた。
元々手帳好きで現在使っている日記(torinco)を綺麗に入れておきたいと思っていたところ、もしかしてiPadにもいけるのでは?と考え始め、実際入れてみるとぴったりだった。
そして、ガジェットポーチ➕iPadケースとして使える。
実際にiPad mini6を入れてみた

ペンケース部分には仕事のテザリング用にしているiPhone12mini、
各種アダプター類を無印のジッパーケースに入れて手帳ケース内に。
これだけ入れてもまだまだ余裕があるため、他にも入りそう。
画面に傷が入るのが怖いため、iPadは逆向きに入れてメッシュの中に入れているが、入れると取り出ししづらくなるので、結局メッシュ内には入れずに使用している。
外観
下記は公式ページの写真より。



実際に仕事で使用してみて
そもそもiPad mini6を仕事で使用する上で求めているものは、
持ち歩ける(職場内での移動が多いため)
iPad miniだけでなく他のアダプター類も一緒に持ち歩きたい(ミラーリングやHDMIケーブルでの外部モニターへの映し出しが多いため)
iPadを保護したい(クッション性のあるカバーが欲しい)
の3つ。これでクリアできていた。
落としても大丈夫なほどのクッション性があるかと言われると微妙なところだが、カバンに他の物と一緒に入れるなどの用途で少し雑に扱っても大丈夫そうな程度ではある。
iPad自体は使用する時に、ほぼ裸状態で使いたかったため、重たい保護ケースはつけたくなかった。これならいい感じ。
外出先でiPad miniと周辺機器を一緒に持ち歩きたいという人にもいいかもしれない。持ち歩くガジェットポーチが一つ減ることになる。
最後に
店舗で購入したが、現在公式オンラインショップではB6サイズは売り切れ状態。そこまで大きくない店舗でも普通に販売していたので、実際に見てみるのもありだと思う。
X(Twitter)でも発信しています。良ければフォローしてください。
タクタイルが一番好きだけど、クリッキーにしたい衝動に駆られてこうなる。休みが終わったらもとに戻すかな。
— わちゃ (@13_camera_13) August 12, 2023
軸かわいい。 pic.twitter.com/Lvw8AIKa1K