![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112481024/rectangle_large_type_2_990647489b1233290fb15d864d85d950.jpeg?width=1200)
京都駅へ行ってきました⑥
改めてなぜこんなタイトルかと疑問を持ち方もあるかと思います。
毎日京都駅を利用しているという方では毎日の光景の一つではないかと。
しかしながら、移動に乗用車を使う私には、京都駅自体行くことがないのです。
車の免許を取るまでは駅周辺に用が無ければ日常的に行かないですし、混雑緩和の為にはいいのかも?ですね。
シリーズ④は駅の八条口側についてだったが、八条通をこえて南側ってアバンティやホテルと昔は閑散としていました。今から考えるとよく人の通るところとなった。
インターバルが結構ありなかなかこの「京都駅へ行ってきた」という利用している人にはどうでもいい話であるが、今の駅ビルになってから周辺も大きく変わったと思います。
連日35℃以上の暑さで混雑していると想像するだけで郊外にいてよかったと思っています。
さてなぜか同じ京都なのにせっかく京都駅って所に来たのでお土産なんですが、阿闍梨餅を買って帰途に就くのでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1691120443961-0r2g4W887C.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691120514080-x8BQTwadCL.jpg?width=1200)