2025年2月の記事一覧
【ファミマ】雪見だいふくドリンク 飲んでみた
ファミマ限定の雪見だいふくドリンクを飲んでみました
画像感想美味しい。
でも「雪見だいふくっぽいか?」と問われたら答えはNo。
飲むプリン的な美味しさですね…。
【カプセルトイ】ごえんがあるよ リアルチャーム 回してみた
「ごえんがあるよ」チョコレートのカプセルトイを購入したのでレビューします。
本物33個分の価格ダイソーでは「ごえんがあるよチョコレート」1袋(標準12個入り)108円で販売されています。
つまり1個9円。このカプセルトイは1回300円。
本物約33個分ということになります。
ラインナップは5種類どれも、本物のパッケージに使われているものなのでハズレがありません。
強いて言えば、②番が大袋のパッ
【2.1】んのお守りを買いに京都へ他
錦天満宮に「ん」のお守りを買いに行ってきました。
まずは「シズヤ」で腹ごしらえ「せっかく京都行くんだから、京都ならではのもの、京都でしか食べられないものを食べたいな」と思って調べて見つけたのが「シズヤ」というパン屋さん。
ここのカルネが名物だということでカルネは迷わず購入。ハムと玉ねぎがサンドされたハンバーガーみたいなもので、非常に美味しかったです。
ビーフカツサンドも美味しかったです。
いよ
北海道札幌市白石区で中学生が家出→新千歳で保護された件
2月10日、北海道札幌市白石区の自宅から中学生(イニシャル:S.S)が家出した件についてまとめてみました。
分かっている行動履歴2025年2月10日(月曜日)9時30分頃 失踪
2025年2月10日(月曜日)9時54分 新札幌駅発特急北斗函館行き乗車
2025年2月10日(月曜日)12時42分(森駅到着6分前/掛澗漁港付近)スマホのGPSを切断
2025年2月10日(月曜日) 13時35分
【ピザハット】「飲めるピザ」食べてみた
ピザハットで1月18日から3月9日までの期間限定で販売されている「飲めるピザ」を飲んで食べてきました。
画像感想確かにチーズがものすごく液状化していて、飲めました。
が、もう一度食べたい味か?と問われれば筆者はそうは思いませんでした。
「お金のチョコ」を大人買いした
お金のチョコを大人買いしてみました
大人買いするのにかかった金額1枚75.6円×20枚=1512円でした。
駄菓子なので大人買いしてもそこまで高くはないですが、冷静に考えてこんな小さいチョコが1枚75.6円って高いですよね。
お小遣い(予算)が100円だとすると、これ1枚買ったらもうあと1つくらいしか買えません。
内訳※箱によって異なるかもしれません。
1000円札×5枚
弐千円札×6枚
「スキ」をしてくれるあなたがスキ
noteを開いたら
こんなお知らせが表示されました。
いつも「スキ」してくださりありがとうございます。励みになります。
いやぁ、noteってこういうところが最高。
noteユーザー同士の距離感の近さを感じます。
僕もたくさん「スキ」していこうかな…。
【FritoLay】「激辛マニア」食べてみた
FritoLay(フリトレー)の激辛マニアを食べてみた感想記事です。
聞いたことない会社だなと思っていたら「マイクポップコーン」とか「ドリトス」とか作っている会社でした。
画像辛そうなパッケージですね。
辛いもの好きとして期待が膨らみます。
ご注意!!
大変辛い商品です。
・むせる可能性がありますので、飲み物をご用意することをお勧めします。
・食べた後の手で目をこすらない、また鼻などに破片がは
ルミナリエール2025
※本イベントは終了しています
阪神淡路大震災の犠牲者を悼み、復興と希望を象徴する電飾イベント「神戸ルミナリエ」2025に行ってきました
まずは宝くじ(スクラッチ)ルミナリエ会場で購入すると、収益の一部がルミナリエ開催経費に充てられる、ということで楽しみながら募金することができます。
1枚200円で、10枚購入すると3枚以上は当たります。
さて、結果はというと5等200円が当たりました。
有
1ヶ月、note毎日投稿してみた
実は今年からnote毎日投稿を続けていて、本日でめでたく1ヶ月となりました。
毎日noteを続けてみた感想や、note毎日投稿しようとしている方に向けて、(たった1ヶ月続けただけですが)続けるためのアドバイス的なことを書いてみようと思います。
note毎日投稿を続けてみた感想率直な感想は「苦痛」です。
期待していたものと違いましたか?
他のnoteクリエイターさんの「note毎日投稿を続けてみた