RRを使うに当たって考えた事柄
こんばんは。
CSでRR使って1-2しました。勝つつもりでいろいろ考えたので残しておきます。卒業論文です。
こんな戦績でNote書いてて恥ずかしくないかという思いもありますが、もしかしたらまたRRでCSに出たくなるかもしれません。
勝ち筋について
流行が手札誘発ではなく一滴などの後手捲りカードであることから、相手ターンにカリユガを立てることでほぼ勝つことができます。
誘発があったとしても大抵うらら、G、泡影なのでGをもらっても展開します。
サイド後のロンギ、ドロールをもらっても(ルートによっては)カリユガ成立でき、展開さえ通れば後手からアーセナルファルコンの3回攻撃で1キルを狙えたりするのでとにかく展開することに重きを置いています。
目指す盤面はバルディッシュ+アルティメットファルコン(ガガガガ+ファントムフォース)+カリユガ(アーセナル+ラウンチ)+アルティメットファルコンです。
展開に必要なもの
カリユガ展開に必要なのはレベル4×3(内一体闇属性)か召喚権を使わずにレベル4×2です。
なので、このデッキの1枚初動はクイックリボルブしかありません。
勇者ギミックについて
勇者ギミックは召喚を使わずにレベル4を出せる+後手捲り性能高い+展開札が余った場合に誘発ケアになる、スーパーフォトンスラッシャーです。
幻影モンスターと一緒に引いていた場合、旅路から捨てることでブリガン+魔鉱戦士で召喚権を使わずにレベル4×2を用意できます。
アナコンダのおかげで勇者ギミックだけで展開に行くことができます。
→魔鉱戦士、トークン、水遣い、グリフォンを場にぶちまけてから魔鉱戦士以外でアナコンダ、闇属性に変換してバルディッシュにすることでブリガン+魔鉱戦士になります。
また、アナコンダは後手で妨害を踏む役割があります。
大抵フュージョンデストロイされると面倒なので出てきた瞬間に妨害を踏めます。
トリビュートは制約のせいでアンチシナジーですがブリガン+ストラングルの時に必要そうなので入れています。
その他、考えたことと実際に対戦して
デッキ枚数について、RUMが確実に3枚必要なのでここまで増やしてもギリギリ許容範囲だと思ってます。
壊獣ケアについて、リチャージャーを持ってることでケアになります。
→アーセナルリリース後にバルディッシュの先に闇Xを出してバルディッシュ自身を割ることでリチャージャーを誘発させ、アーセナルを蘇生できます。
カリユガ成立後に通ってしまったアーゼウスについて、返しのターンにアルティメットファルコン効果からスタートしてスキップでアーセナル蘇生して35+25+10はライフ取れるので嘆く必要はなく、概ね勝ちそうです。
サイドチェンジについて、(先攻
ロンギが嫌なので水遣いを減らして、勇者ギミックに触るカードが減るのでダスティローブも減らし、抹殺用・後手捲ろうとした相手に投げる用のニビル、展開誤魔化し用の霧剣、ロンギを入れています。
サイドチェンジについて、(後攻
後手でも水遣い、ダスティと抹殺辺りを減らして後手捲り用のカードを入れます。
スタンバイのツイツイはグリフォンでケアして+一滴は流石にないでしょうみたいな甘い考えで実際に直撃しました。
サイド後の魔封じ・勅命は想像以上に遭遇したのでサイドの羽根はツイツイにして追加で拮抗勝負を入れる必要があります。
リベリオンレクイエムは誘発で展開を止められた時用(ワイズに泡影)に入れていましたが2枚目のレイダーズナイトとアークリベリオンの方がよさそうでした。
総じて対戦相手がいることを想定していない机上の空論だけでデッキを組んでいたのでサイドのプランが詰め切れていないことを痛感しました。
絶対に正解とは言えないデッキ選択ですが、全く勝てない訳でもないので卒業はしますがOBとしてたまにちょっかいかけようと思います。
ありがとうございました。