見出し画像

【おひとり様】本音はどこまでいける?

最近一人ですき家に行ったのですが、昔は一人で何かをするなんて考えられなかったな〜と謎に振り返りモードに(笑)

本日はおひとり様について書いていこうと思います。

私のおひとり様遍歴

そもそも私は一人行動を好みませんでした。一人でしたい事がそんなになかったり、人に依存していたこともあったり、、といった感じです(笑)

でも一人で何かができないという訳ではなくきっかけがなかっただけかな??

初一人行動について記憶を遡ってみました。
今考えると懐かしい話なのですが、高校生時代アニメにどハマりしていて、グッズ等も大量に購入していたんです。
特に『銀魂』が好きでどうしてもジャンプフェスタに行きたかった高校3年生の私(笑)
親を説得して(止められることはなかった)、自分で夜行バスを予約して(お金は無かった)、沢山下調べをしました。現地ではネットで知り合った友人がいたので安心ですが、一人で遠出することなんて初めてでドキドキでした。
結果は特に大きな問題なく行くことができました!!
しかし、帰宅後発熱(笑)完全に知恵熱ですね(笑)これには流石に怒られた気がします(笑)
一人で案外何でも出来ると自信になった出来事です。

そこから大学生になり好きなアーティストがいたので各地に行っていました。
基本的に友人とは現地集合だったので、移動は一人だったので一人行動も気にする事なく出来るよになったのかもしれません。
北海道に行った時には初一人飛行機と、初カプセルホテルを経験しましたね(笑)

どこまで一人でできる??

それではどこまで一人で行けるのだろうかと考えたのですが、範囲は広がっていると思います。

手軽にできることから考えると、一人ご飯でしょうか??飲食店、カフェなら大体はどこでも行ける気がします。
ドレスコードが必要な場所はそもそも行った記憶がない人です、、。そして一人は無理かも、、、(笑)
まだ一人居酒屋は行ったことがないのですが行ってみたいと思っています!
行ったらまたNOTOに書きたいです。

案外テーマパークなどは行けてしまう気がしています(笑)
行こう!!!!とはならないのですが、、(笑)
テーマパークなどは一人で行くならのんびりフードを楽しみたいなと思います。

こう考えてみると出来ないことが案外思いつかないですね。
そもそも一人でしたいことと、誰かとしたいことが私の中では違うきがします。
友人ありきのイベントなどを一人でもやりたい!!と思うことが少ないのかもしれません。
たとえばBBQやプールなどは一人ででもやりたい!!というほど優先順位が高くない気がしています(笑)
でも一人でもしたいぐらい好きなことならば全然出来てしまう気がしています。

書いていて唯一海外旅行は少しレベルが高いかな?と思いました。これもかなりの下調べをしていたら行けてしまう気がしているのですが(笑)

出来ることから一人で楽しめたらいいと思う!

私は性格上かなり下調べをしてしまいます。行き当たりばったりは何だか不安で勿体無い気がします。

どこでも周囲の目が気になる時もあります。
この人一人だ〜という目線ではなくて、一人でご飯を食べているし早く席を立たないといけないかな?などと考えてしまいます(笑)
誰も私のことなんか気にしていないと分かっているつもりでも難しいこともあるんですね(笑)

書いていて思ったことなのですが、一人で無理にする必要はなく、するなら周りを気にせずに楽しめばいいということです。
今は一人で色々なことを楽しみやすいと思います。
そもそも正解なんてありませんし、自分がしたいことをすることが一番です。

今回のNOTOを書いていて案外自分のおひとり様許容範囲が広がっている事に気づきました。

皆さんはおひとり様時間を楽しんでいますか?


ここまで読んで下さって有難うございました!
スキ、フォロー励みになります^ ^

いいなと思ったら応援しよう!