![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66778054/rectangle_large_type_2_d3d6a4be21d59184c6c2170a08936bdb.png?width=1200)
なぜ髪を乾かさないといけないの? 〜の巻
髪を乾かさないと傷みますよ!
って言われたことありますよね?
なんでなの?
と思いませんか?
髪が長い方は洗うのも大変ですが、もっと大変なのは乾かす作業。
あの時間、何とかならないの?って思いますよね。
まず。。。
シャンプーと同じ考えですが、髪を乾かすというより頭皮を乾かしましょう。
人の頭は後頭部の髪の毛が多いので、その部分から乾かしましょう。
もちろん、髪の根元にドライヤーの風を当てましょう。
頭皮が乾いていないと、雑菌が繁殖してニオイの原因にもなります。
また、髪が濡れていると、キューティクルが開いている状態なので、髪の中から大切なものが流れ出て傷みの原因になります。
濡れたまま(湿ったまま)寝てしまうと、要は髪がふやけている状態なので枕との摩擦で傷みます。
洗い物をしていると、手が荒れるじゃないですか。
あれって、洗剤が原因ではなく水が原因なんです。僕ら美容師も手が荒れちゃう人がいますけど。
手が荒れる原因。。。
ってことは、髪や頭皮が濡れている(湿っている)ということは傷むんです。
今日からナガラドライはじめましょう。
なにかしながらです笑笑
温風で乾かし最後に冷風で乾かすと、キューティクルが閉じて固まり髪にツヤが出ますよ~♪