![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111772305/rectangle_large_type_2_ee2c054d726898b97967f6cb004decda.png?width=1200)
C Lab代表 松本さんとのお話から
今回は私がnoteを始める!!と決めたきっかけの松本康佑さんとのお話について書きたいと思います。
お話させて頂いた日から投稿までに時間が経ってしまいましたが、
noteはお話を聞いてからすぐ書いたので内容はほやほやだと思います(笑
今回お話させて頂いた経緯
最初、松本さんの事を知ったのは学校の授業でした。
特別講義の講師として来られて、色々なお話を聞きました。
お話を聞いていく中で、松本さんは理学療法士であり、アスレティックトレーナーであるだけでなく、独立しておられ経営者であるという点に自分は凄く惹かれました。
2019年にC Labを設立され、代表をしておられます。
↓↓↓↓
講義後に、どうやって運営されているのか気になり、質問させて頂きました。
そんな私の姿を見て、担任の先生が一番びっくりしてたみたいです(笑
松本さんは、4つのビジネスを組み合わせるという方法で運営しておられました。
私は正直4つも??!と思いました。でも、原点となる部分や軸がぶれない限り、ビジネスはぶれないという言葉を聞いて凄く納得しました。
また、働きながらお金を貯めて、独立に向けて準備していくことが一番リスクが少なく、自分も安心して取り組めるということも教えてもらいました。その時に、お金の大学という本を教えてもらい即購入しました。
読んだ感想はまたどこかのnoteで、、、笑
その授業後に、TwitterやInstagramをフォローさせて頂き、メッセージでのやりとりを経て、オンライン上ではありますが今回お時間を取って頂きました。
グッときたこと
1."人"とつながること
いざ独立したとしても、
人との繋がりがなれば何も仕事は来ないし、
自分が苦手なこと頼むこともできないですよね。
だから、人とつながることは凄く大事ということに改めて気付きました。
これから、研修会などで出会う人全員とつながる勢いで、
同じ職種だけでなく、様々な職種の方とつながりたいです。
そして、得意・不得意を補うことができるのが理想です。
松本さんの言葉をお借りすると、
競合ではなく融合を目指す
ですね!!
実際、松本さんは、医師・スポーツファーマシスト・理学療法士などと連携しておられるそうです。
誰かと融合できるようためには、すぐに分かるような私のイメージが必要になりますよね。
私のイメージを持ってもらう為にnoteの投稿頑張ろうと思います!
2.自分に投資すること
理学療法士の平均年収は約425万円といわれていて、平均年収に届いてないのが現実なんですよね。
これが嫌だとか、何でこんな低い??って言いたいわけではなくて、
このお金をどう使うのかで変わってくると思います。
私が一番衝撃だったことは、松本さんの行動力と自分への投資を惜しまない点です。
松本さんは、理学療法士として岡山で就職され、1~3年目のころの土日休みは、島根へ帰ってきてスポーツの現場に行ったり、研修会に出たりされていたそうです。
このことを聞いた時、本当に純粋に凄いと思いました。
自分の為に投資としてお金や時間を使うことで、自分に自信を持つきっかけになると思いました。
そして、松本さんの姿を見て、自分に投資することは大切だなと感じました。
3.原点となる部分を明確にすること
どの企業にも、visionやmissionが明確に存在していますよね。
だから、絶対にぶれないビジネスができると思います。
明確にできればできるほど、自分に必要なものが見えてくるのでは、、、
ついつい独立すると、収入の方を気にしてしまい
お金、お金となってしまいそうですが、明確なvisionがあれば人の為にできることを見つけることができると感じました。
まとめ
今回、お時間をとって頂いた松本さん 本当にありがとうございました。
投稿が遅くなってしまいましたが、松本さんとお話できたことで、将来に向けて一歩前進することができました。
私も、独立して良かったと思えるような活動をしていくのはもちろんですが、その前に自信をもって活動できるようにまずは目の前の国試や就職活動、就職してからも頑張りたいと思います。
考えや思いをきれいにすることよりも
伝えることをメインに
松本さんのこの言葉を大切にしていきます。
だから、これから投稿していくnoteも形が綺麗な文章ではないことの方が多いと思いますが、伝えたい気持ちは十分にあるので、今後も読んで頂けると嬉しいです。
お忙しい中でZOOMさせて頂いたのにも関わらず、自分のお話も沢山聞いて頂き、濃い1時間でした。
そして、なんとなんと私のツイートを引用RTとして頂きました!
引用の言葉がとても嬉しかったのでついついスクショしてしまいました(笑
![](https://assets.st-note.com/img/1689685499723-vsczNhLYvp.png?width=1200)
最後まで読んで頂きありがとうございます!
次回の投稿はまだ考え中ですが、投稿したらぜひ読んでください!
良ければ、いいねとフォローよろしくお願いします!