見出し画像

旅するために会社を辞めた

昨年の12月、新卒から約6年勤務した病院を退職した。理由は「ずっと夢だった、世界中を旅して回るため」。

2022年までの私は繰り返される毎日に不満を覚えながらどこか諦めたように、これで良いんだと自分に言い聞かせて過ごしていた。転職も、プライベートもピンとこない。漠然とモヤモヤした感情を抱え、どうすれば良いか分からなかった。

昨年の1月ふと、もしお金も時間も自由なら私は何がしたいんだろう?と考えてみた。

「世界一周がしたい…!」

コロナ禍もあり忘れていた夢。恵まれた環境の職場から飛び出すことが怖くて、老後かな、なんてぼんやり考えていた。でも経済的自由も、健康状態の保証もない、そもそもあるか分からない老後に、世界一周の夢を託すのはリスクが高すぎる。なによりやりたいことを数十年も我慢できない。

そこから私は退職を決め、今年から数ヶ月の仕事期間と旅期間を交互に繰り返す生活にシフトした。(1〜2年かけて世界一周することも考えたが、キャリアや自分の性格を考えて今のスタイルに落ち着いた。)

6月まで働き、7〜9月はヨーロッパ周遊と1番行きたかったエジプトに行ってきた。コンフォートゾーンを抜ける決断をしたからできた経験、出会えた景色がたくさんあった。

今月からまた仕事期間だが、以前のように「毎日が同じで退屈」と思うことはない。刺激に満ちた旅の期間があったからこそ、穏やかな日常に幸せを感じながら生きている。

もう少しのんびりしたら、次の旅先でも考えよう。

いいなと思ったら応援しよう!