完璧を目指すことをやめた
学生の頃,実家に住んでいた私は「掃除」とか「清潔」という言葉とは無縁だったのに,一人暮らしを始めてから180度変わった.
教科書や本が山積みの机.朝起きたままのベッド.埃がうっすらと被っている床.実家にいる時は見かねた母親がよく掃除をしてくれていた.
「goeちゃんそろそろ部屋綺麗にしたら?」
「今週の土日はgoeちゃんの部屋絶対掃除してね」
「なんなん,このものがいっぱいの部屋は」
「goeちゃんの荷物はgoeちゃんのお部屋に帰してあげてね」
私の部屋の汚さと片付けに対する意識の低さをリマインドしてくれるような母の言葉はよく覚えている.
と,いうより家にいる時間が圧倒的に少なくて自分の部屋が綺麗かどうかも気にもしていなかった.自分の部屋は寝るだけの部屋みたいなものだったから.とりあえず生活と勉強に必要なものがあれば十分汚いとは言っても,なんとなく何がどこにあるか覚えているものなのよね.(笑)毎日学校に行って友達と遊んでバイトして,忙しない毎日.
それが一人暮らしを始めて,家事という家事を自分だけでやるようになって私の中で何かが変わったのだ.汚い部屋が許せなくなった.
朝起きたらベッドメイキング,毎日の掃除.物が1つも置いてないダイニングテーブル.かつての自分の部屋とは打って変わった綺麗な部屋.
一人暮らしを始めた当初,母はびっくりしていた.人はこんなに変わるものかと.(笑)
でも,逆に毎日掃除をしないと怖くなった.コロナ禍になってなお,綺麗な部屋を維持していかないとストレスだった.毎日ロボット掃除機は決まった時間に動き始めるし,ロボット掃除機が段差に引っかかって死んでる日は自分でも掃除をした.キッチンのIHは常に綺麗だったし,ダイニングテーブルも毎日拭いた.
完璧に綺麗でないと落ち着かない,洗濯も料理も完璧にこなさないと自己嫌悪に陥る.完璧にできない時,自分がすごく嫌になった.
自分の中でこれではまずい!と思って今年の目標を立てた!一人暮らしを始めて3年.
今年は一人暮らしの転機の年にする.
2023年の目標,というかルールは毎日掃除しない.少し家が汚くてもイライラしない.家事の全て完璧を目指さない.
なんだかこのタグに逆行するような内容になってしまったけど,要は自分のペースでできる範囲で掃除をして家の中を清潔に保っておくようにする.
少し汚くたって死ぬわけじゃない.心にストレスを抱える方がよっぽど悪だ.
今年は毎日完璧にこなせない自分を許しながら,できる日もできない日も笑顔で過ごせるようにしたいな.
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?