見出し画像

旅行先からの帰り道、ずーっと渋滞してたらよかったのに。(1/3)

今の彼氏と付き合って半年が経った。あっという間だ。
バツイチ子持ち親権持ちの彼。

実家でご両親と暮らしていて、子どもも大きいのでデートやお泊りも普通のカップルくらいはできている。

この三連休にも、突発で箱根に行ってきた。
予定をあまり共有しないので、直前までお互いが空いていることに気が付かず、水曜日に「どっかいこう!」という話になった。

『ユネッサンに行きたい』という彼氏のリクエストで、箱根に決定。
日帰りでもいいかなぁ?と思っていたんだけど、せっかくの初旅行だしお泊りがいい!とワガママを言ってしまった。

爆速で宿を探し、なんとか予約。
大涌谷、芦ノ湖、ユネッサンだけは絶対!と決めてあとは当日の流れで。

こんなにも直前に旅行が決まるのは初めてで、とってもわくわくした。

土曜日の朝に待ち合わせ。
神奈川に住む彼の最寄り駅近くまで電車で向かって、そこからは車移動。
大きなワゴン車は、実家の車を思い出した。

本格的に走りだす前にコンビニに寄る。
『ドライブ前のコンビニってワクワクするから好きなんだ』という彼に、全く同じ感情を持っていた私は驚いた。

じゃがりこと飲み物を買っていざ出発!
したものの、ナビ曰く、高速道路が混んでいるらしい。下道へ路線変更。
『どこまで下道だよー!』なんて少しだけ不満をもらす彼。
流行りのアニメを流しながら、話題探しアプリを使ってしょうもない話をたくさんした。

地図で海が近づくたびに「海!見える?!」とはしゃぐ私を見かねた彼に『せっかく下道にいるから、海岸寄っていこっか』なんて魅惑のお誘いを受けてさらにはしゃいだ。

大磯海岸に車を停めて、砂浜を歩く。
彼に借りたサンダルが大きくて(私はスニーカーできていた)、砂浜の砂が灼熱で二人ではしゃいだ。久しぶりに間近で見る海は少し汚かった。
海沿いのちょっとした施設で、湘南みかんのソフトクリームを食べたい!とこれまたワガママをいう私。

『食べよう!』とすぐさま並んでくれる彼。甘やかされているな。

先に一口食べた彼が『独特の味…』と好みじゃないを、オブラートに包んだ表現をするもんだから、ドキマギしながら頬張った。

「少し苦みが強いけど、私は嫌いじゃないよ!」なんて笑いあう。
ソフトクリームの食べ方の個性にも笑いあって、名残惜しいけど車に戻る。
まだまだ旅はこれからなのだ。

少し走ると意外にもすぐ箱根湯本駅に着いた。
私はこの前人生で初めてエヴァンゲリオンを見たばかりなので「第三新東京市に来たぞー!!」と盛り上がっていたら、パッとBGMをかけてくれる彼はあまりにも仕事ができるマンだ。(♪ヤシマ作戦)

駅の近くに車を停めて、えう"ぁ屋を見る。好みのぬいぐるみがなくてしょんもりした。結局何も買わずに出てしまったけれど、駅近くの「はこねまんじゅう」を買えたので、すぐさまご機嫌になった。(インスタで見たかわいいやつ)

ソフトクリームを食べたのでお腹はまだ持つ。
ということで、いざ大涌谷へ!

山道をびゅんびゅんすすむ車。順調かのように思えたけど、見事に渋滞にハマってしまった。大人気、大涌谷。
不意に「姥子駅からもロープウェイで大涌谷へ行けます」という看板を見つけたので、何気なく読みあげると『そっちに行ってみよっか!』と進路変更。姥子駅はものすごく空いていた。

だけど、ロープウェイ代が2人で5,000円もしてしまった。
迷いなく払ってくれる上に『ロープウェイも乗れると思ってなかったからワクワク!』とポジティブで素直な彼にまた惚れ直してしまった。

* * *

旅行で感じた気持ちを残したいけれど、ねむたいので続きます…
たぶん3部くらいになるかな、と思います。

いいなと思ったら応援しよう!