![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63282388/rectangle_large_type_2_991dc3aa8f595a0966b20f953ea99dde.jpeg?width=1200)
生まれてきた目的は?レポ2
こんにちは。こちらのブログは悪魔祓い師 加藤好洋さん
の二日に一度配信される動画を観て自分が感じたことをまとめているブログですが、本日は個人的な事(個人セッションレポNo.2)についての内容になります。
★加藤好洋YouTube★
1回目の個人セッションから早くも一週間が経ちました。
こちらの続きになります。とても個人的な話です。長いです(・_・;のでお時間ある時にでもご覧いただけましたら幸いです。
私が加藤さんの個人セッションを受けたいと思ったのは、この世に生きている間に魂の成長がしたい、それには加藤さんからの直接の助言が欲しい‼️という勢い的な衝動から、自分の中でいろいろ迷って辿り着いた感覚です。
自分が成長する事で家族や大切な人を守れる、役に立つかもしれないと思ったり‥
きれいな事だけではないですが、
きれいにまとめたい🌟
それにしか目を向けたくない‥というのも自分の性根なんだろうなという事も、感じます。
こんな風に感じる事ができるのも 変化 の一つだと思います。
セッションの中で、加藤さんがおっしゃっていた事
日々の変化をみつけていく
積み重ねる 小さな事も意識に上がる
そうする事でエーテル体に刻まれていく
と言っていただきこの一週間、意識に上がるようにすると小さな変化がたくさんありました。
旦那さんはいつも優しくて、穏やかですがいつも以上にそう感じました。(今までの私の受け取り方、感じ方の問題が大きいだけ😂)
自分の思い通りにいかなくてもイライラしなくなった。
今は関係のない、過去にあった嫌なことを急に思い出して悶々としたりする事が無くなった。など。
私の中の気持ちの変化で、現象として大きな何か‼️
があったかどうかというと、気がついて無いだけですごく守られていたりする事もあるかもしれません。
しかし、この一週間は私の気持ちの変化はとても大きく、この終末の世で生きていく上で希望に満ちた感覚、命が今、無くなってしまってもその瞬間まで出来ることをやろやろと思える感覚?!うまく表現できてないかもしれないけれど😅
加藤さんから、
私が生まれてきた目的はこれです!
と言っていただいたことで、(あそこまでスパッと言っていただいたことに感激しました)向かうところがはっきりして、想いや、思考、行動に無駄がなくなる感覚です。
私は女性として認められ、
女性として賞賛される喜びを感じる
事が生まれてきた目的と😳
お聞きしてびっくりでした。
私の生まれた家庭環境や、育ってきた環境の中で女性として大切にされる経験があったのか?!なかったのか?!受け入れてこなかったのか?!
どれも当てはまるんですが(・_・;
今ここに至るまでにはいろいろ原因はあるのですが、
兎に角、【男】であるだけで
両親からの愛情が注がれる、
周りの大人からの評価が高い
長男というだけで能力があろうがなかろうが優遇される
事に反発する気持ち、ムカついている気持ち、納得いかない気持ちなどで、
ねじ曲がった思考のまま大人になりました。
私が生まれ育ったのは地方の田舎なので、その家の跡取り、長男が大切にされる。
結構な男尊女卑(これも洗脳教育でそう感じていたかも)な感じでした。
私は2つ下の妹と、7つ年下の弟の3人兄弟です。
私が小学校一年生の時に弟が産まれるまでは、
周りの大人たちは私に「〇〇ちゃん、お婿さんもらってこの家継ぐんやでー」と言われていたのが、(これも恐ろしい刷り込み💦)
弟が産まれて手のひらを返したように長男ファーストな環境に激変する事で、大人は信用できないと心のどこかで感じていました。と同時にどうしたら両親や周りの大人が、自分に意識を向けてくれるのか考えた結果、自分も男性のようになればいいんだと、子ども頃に思ったのでしょう‥
基本がアホなんで、修正かけずに成長してきた事がこうなる要因だと思いました。
なので何か人の役に立つ自分、強い自分、必要とされなければ意味がないと、思ってました。
幼少期の頃は両親からは愛情は注いでもらっていたと思いますが、褒められた経験はあまりなく、自分にはあまり能力はないと思っていました。どんどん劣等感が大きくなります。
学校の成績もそんなに良くなく、通信簿には落ち着きがなく協調性が少ないと、そんな事が書かれていたと思います。できなくてよかったとNIGHT.169をみて思いましたが😅
思春期になっても異性にモテたなどそんな記憶はなく、大人になっても女性らしいキャラではなかったので、
セッション中の加藤さんから言って頂く事とも噛み合わず、、、
加藤さんから「さっきから受け入れないよねー」と言われるまで、そんなことにも気がつかず(・・;)
長くなりましたので、続きます。
最後までお読みいただきましてありがとうございます。