
【遊戯王OCG】 第5回神風オフ参加レポート 「はじめてのおふかい」
はじめに
「オフ会100人来るやろなあ」
どうも、数二です。数二の数式へようこそ。いつもありがとうございます。
冒頭はかの有名なゲーム実況者、shamuさんの言葉です。
オフ会と言われたら真っ先に浮かんだのがこれでした。
ちなみにしっかり断っておくと今回参加したオフ会には主催者含めちゃんと18人居ましたよ?
今回が初のオフ会でしたがあまりにも楽しかったので思い出と共に記録しておこうと思います。
というわけで早速参りましょうか。
ちなみにタイトル、某番組っぽくて我ながら気に入ってます。
概要
今回御邪魔したのはさとっぴさん主催の神風オフの第5回目でした。
最初Twitterで存在を知ってさらにリモートだと分かった時は
「リモートでオフ会ってできるもんなんか… まあリモートデュエルならできるのか〜…」
ぐらいにしか思っていなかったのですが、一方で
「逆にリモートだったら参加しやすい説あるか?」
とも思いました。
とは言いつつも正直〆切直前までかなり迷いました。
混ぜ物っぽくて投げて面白くなるデッキがあまり手元に無かったので。
#神風オフを使ってTwitterで検索してみたら独創性のあるデッキしかなかったので検索したのを後悔するぐらいには躊躇しました。
しかし、デュエルをしたい欲に勝てませんでした。
どうやら楽しいデュエルに飢えていたみたいです。
何か言われたらそれはその時やろ〜笑笑みたいなノリで()、折角の機会と思い参加を決断しました。
今回逃したら次リモートか分からないし。
後述するのですが、逆に行かなかった方が後悔したと思います。
やっぱりやらない後悔よりやって後悔ですね。
何故か概要欄(?)で当時の心境を語ってしまいましたが気にせず次に参りましょうか。
使用デッキ
混ぜ物デッキばかりの魔窟に投げ込んだデッキは2つ。
魔窟とか言ったらあかんか。まあいいや。
【暗黒ピュアリィ】と【5軸アマゾネス】です。
後者はドリルフィールドさんの【銀河蛮嬢】をリスペクトした例のアレです。
手元にあった混ぜ物なんてこんなもんです。
前者は新弾が来ていじったので以下に画像を掲載します。
後者はこちらから。

オフ会時点では2XYZのハピネス1枚をエルフにしていました
というわけで実際のデュエルを振り返っていきますか。
デュエル
「大きな声でデュエル開始ィィィィィィィィィィ」
おジャ魔女デュエル、めちゃくちゃ好きです。
1人目 vsはらおさん
双天を軸に色んなモンスターを循環させるデッキとの対戦でした。
再来で無限に湧いてきてなかなか切り崩せませんでした。
双天に関しては完全に門外漢だったのですが、悪くないなと思いました。
人違いでなければ確かはらおさんはnoteやニューロンでデッキ紹介をされていたはず。
私が対戦した双天軸デッキのレシピも公開領域(遊戯王風)にあると思うので是非覗いていただきたいです。

2人目 vs翡翠的なサムシングさん
相剣と戦ったりウィッチクラフトと戦ったりしました。
あいつら強すぎ。越えられん。
1ターン目にパラダイスマッシャー立てられたらまた変わってたのかなーって。
あいつ強すぎて妨害がある2ターン目以降に許されるわけないんだもん。
というかヴェールあいつ強すぎやろ。
魔法使いなら全員攻守共にパンプできるとか鬼すぎ。
モンスター全体無効も含めて突破するには固すぎました。
また1人天敵が増えましたとさ。

と言いつつしばかれるのはいつも私というオチ
3人目 vsGEARさん
スピリット+捕食植物+ネムレリアのデッキと戦いました。
厄介+厄介+厄介=厄介ですね。間違いなく。
対戦した時はあまりスピリット見なかった気がするけど()
幸魂は流石に強かったですね。
都牟羽沓薙も入ってたみたいですが見ませんでしたね。
彼のデッキ組んで使いたかったから試しに実力を見ておきたかったのですが。
ホロ当たったけどどう使っていいか全く分からなくて()
初手ネムレリアからスピリットと捕食が出てきた時は正直びっくりしましたが、見たことない組み合わせだったので貴重なデュエルでした。
都牟羽沓薙はマジでいつか中心に据えたデッキを作りたいですね。

どういう構築だったら真価発揮するんかなぁ
4人目 vsあしぴんさん
2戦したのですが2戦目は控えめに言って名勝負でした。
閉会式を跨いで1時間程かかった熱戦でした。
1戦目はほぼ何もさせずに蹂躙してしまいました…
レディジャスティスを軸に据えていたデッキでした。
守備表示にサンダーボルトをぶち込むヤバいやつです。
エンシェントフェアリーがフィールドをグルグル循環させてて強かったです。
動画で残しておきたかったレベルの死闘。
ほぼ全兵力総出で互いが持てる力を全て出し切った総力戦でした。
誇張抜きで過去1楽しいデュエルでした。
あしぴんさんとは是非今後ともデュエルしていきたいところです。

打点が心許なくて断念しましたが
所感
非常に多くを得て学んだ実りある6時間でした。
参加してよかったですし、先述した通り行ってなかったら確実に後悔していました。
初のオフ会で死ぬほど緊張しましたが、ノリノリでデュエルを楽しんでいるデュエリストの方々ばかりだったので自然と緊張も解けて楽しめました。
良い疲労が溜まりました。
それにしてもオフ会ってこんなに楽しいんですね。
これ対面オフ会絶対もっと楽しいやん…
「こんなデュエルがしたかった」って思える理想的な楽しいデュエルだったので、時間があったらまた参加したいですね。
こうしてデュエルジャンキーが増殖していくわけだな…
新手のデュエルジャンキー増殖炉ですね()
終わりに
ここまで読んでいただきありがとうございます。
今回は第5回神風オフの話をしました。
開催から1ヶ月弱経ってしまっているんですがね…
執筆が中々進まん。
やっぱり記事溜め込んでるのがいかんな。
書きたいことが多すぎて…
ま、そんなことはどうでも良いんですよ、多分。
生憎Discordでのリモートオフ会だったので会場の様子の写真とかがあるわけではなく雰囲気を今ひとつ伝えきれないのが心苦しいところですが、遊戯王関連で確実に過去一楽しいイベントでした。
Twitterで#神風オフで検索すると参加された方々の使用デッキだったり所感だったりが出てくるので多少でも参考になれば幸いです。
主催のさとっぴさんや対戦して下さった方々は勿論、今回対戦はできなかったけれど参加して盛り上げて下さった方々など、このオフ会に関わった全てに感激感謝です。
個性的なデッキの数々やデュエリストの方々ばかりだったので今回対戦できた方は勿論そうでない方ともまたデュエルしたいですね。
特にさとっぴさん相手には胸を借りるつもりで力試ししたいですね。
その上で色々吸収して持ち帰れたら最高です。
オフ会で広がるデュエルワールドがそこにあります。実際に参加した私が言うのだから間違いありません。
皆様も是非。
神「風」ということでアキねーちゃんのこの一言で御別れ。
「私も風になってみせる!」
俺だって…!
誠にありがとうございました。