落ち込んでいる時に救ってくれたのは
3店舗の設備費用が大きすぎて銀行からの融資は
希望する満額にならず、むしろ半分にすら足らず、、、
当初予定しているcafe&booksの店舗を断念せざる得ない状況です。
このまま簡単に諦めるわけではなく、銀行だけではなく国庫さんへ融資のエントリーしています。
夢に見た、夢の店舗、このままだと作れない、、、
「もしかしたら何も変わらず今のままなのかな?」
夢は叶わず
「僕は周りに期待をかけ、関係者皆さんの時間と労力を無駄にさせてしまうだけだったのかな?」とか
色々考えました。そして心底絶望し落ち込みました。
そんな時、お客様たちの優しい言葉やメッセージ
張り詰めている精神状態が少しほぐれ
落ち込んでいる気持ちは、穏やかな状態に
どうしてもマイナスな気持ちになってしまう時でしたが
「お客様に支えられている。笑顔でお迎えしたい!」
「もっと喜んで頂もらいたい!」
強く想えるようになりました。
マイナスな時はマイナスなメンタルで対処は「自分」になってしまう
プラスに方向が向くとプラスのメンタルで、対処は「自分以外」に向けられる様になります。
自分以外の人たちに支えられて
自分以外の人たちの役に立ちたい、笑顔になってもらいたい
と、精神状態は戻ることが出来ました。
夢の店舗ができないと悲観して自分の辛い状態だけに向かってしまっていましたが
夢の店舗ができなくても、ずっとそばで支えてくれている
お客様たち
頑張ろう!お客様にお礼をしたいです!
「いつも本当にありがとうございます」をドアを開けてお越しくださる
全ての人にお伝えしたいです(^^)
店舗はあきらめていません。
たとえこれからも上手く運ばなくても、夢が叶わなくとも
心は支えられているので、何度でも乗り切れるはずです。
でも、叶えられる様には必死に考えて、できることはコツコツ続ける。
目の前のこと、先のことまで、やるべきことは
ちゃんとやる!
油断せず、集中して進めていきます。