昨日、栗きのこ炊き込みご飯作ったら成功したハッピー・トゥゲザー日記
しーん
誰もいない
日記
今日の反省
ポテチを食べすぎた
カルディのトリュフポテチおいしーと思って、食べ始めたら1缶丸々食べきること毎度の如しなんだけど、
食べた後、なぜこれを全部食べたんだ、と自責の念に駆られること10回目くらい
今日のよかったこと
やっと病院に行けたこと
1ヶ月前に引いた風邪が長引いて咳が永遠に出続けてたけど薬をもらって永遠を断ち切ってやった
永遠なんてないんだねー
はっはー
今日の頑張ったこと
中間レポートを提出した
1000字の課題なんて余裕すぎる
やり始めてから3時間寝て書き始めてから1時間休憩して締め切り1時間前に提出した
つまり無駄な時間が4時間ありましたね
今日のむかついたこと
3限のためだけに学校行ったら3限が休校なことに学校の最寄り駅で気づいた
人にはそれぞれ事情がありますから休校は仕方ないというかむしろ歓迎なのですが休校通知がわたしの耳にまで届いていなかったことだけがむかつく、もちろん先生は悪くない、わたしも悪くない、メールの通知が悪い?いーや誰も悪くない
不都合な事が起こった時に責任の所在を追及しようとするのは人間の悪い癖だと思います
運が悪いってそれにつきる
運の悪さなんぞどうにもならない
風水なんてものもない運気はどうしようもない
答えは風に吹かれているってボブディランも歌ってましたよ
やっぱ持つべきものは友じゃなくてボブディランだね
最近ボブディランの歌さえあればなにもいらない
ボブディランサイコー期が到来してる
秋冬みたいな今の時期にボブディランのフォークは五臓六腑に染み渡る、とにかく泣ける
泣きたければボブディランを聴けばいいしボブディランを聴いたら泣けばいい
世界はそういうふうにできている
オーシスター
ボブディラン
ラブ
あとこの季節はレイチャールズも、よい!
大学3年の冬はレイチャールズとボブディランの季節でしたと今決めておきますのでよろしく
それではまた