
心地よい人
心地良い
本当に信頼できる友人は
最初から変わらず、
こちらに何があろうと
変わらないもの。
例えば
最初よかったのに、とか
昔からイメージ違ってきたのは
だんだんとメッキが
はがれていったということ。
本心と表面が違う人は
どんなに取り繕っても
言葉と行動が伴わない。
だから,チグハグにみえて、
『❓』が残るもの。
でも,そんなふうに
疑ってはいけない、と
思ったりするものだから
騙される?
騙されにいく?
がとまらない。
心のどっかで感じてる
違和感。
それを想定して
許せていけば
それはひとつの形。
違和感が許せないときは
そっとフェードアウト。
なんもなくても
安心できる友人は
そう多くなくてよいもの。
少人数でも
大好きな安心できる
関係はとても貴重。
お金で買えないですもんね。
ちなみに
最初に直感で
なんか良い人、は
当たっています。
その次、
損得で考えたときは、
誤った判断しがち、なんだとか。