見出し画像

四柱推命 通変星の中心が【比肩】の特徴

比肩は肩を並べるの意味があります。いつでも対等でありたい。
利害関係苦手。営業職苦手。
上下関係 貸し借り
忖度は苦手 自立心旺盛。 
嘘がなく信頼できる人です
※比肩を助ける各星の力が影響します。

1. 中心が【比肩】
命式の中に
表現の星【食神】【傷官】があると
感性豊かなクリエイティブな才能発揮
🖌️🎨✍️🖼️

2. 中心【比肩】の上段に表現の星
食神】【傷官】がある場合
【比肩】から【食神】にパワー😀🌟🌟をおくる
【比肩】【傷官】を応援📣😊👏する
※この組み合わせは一番良い形❤️😀

3.中心が【比肩】 
命式の中に
知性の星【偏印】【印綬】があると
文武両道タイプ🏃‍♀️📖✏️

4.相性悪い星【偏官】【正官】の作用
中心星【比肩】の上段に【偏官】で
比肩の長所を剋するため
しきりたがりや命令ばかりする😠
などになりやすい。パワハラ注意⚠️

5.
日柱下段に【偏官】【正官】
自己矛盾で迷いや悩み多くなりやすい

6.剋する星【偏官】【正官】は 
星の場所によって力が違います
年柱にあるとマイルド🔼  
年柱下段なら⭕️😊
偏官】は仕切りたいタイプなので
年柱下段なら⭕️😊
正官】は 律儀、上品に表現なので
年柱上段でも影響マイルド⭕️
※年柱だと影響薄くなり
上段か下段かでもまた違います

8.財星🌟【偏財】【正財】は命式の中の
どこにあっても❗️
偏財】【正財】経済観念💰が発達
ピュアさが薄まり 計算高くみられがち。
※でも他に【偏官】【正官】あればバランスがよくなります⭕️😊

☝️🔆比肩に財星があるときは 官星あるなしを探してみましょう⭐️✋


いいなと思ったら応援しよう!