見出し画像

【生まれて、育って、産んで、育くむ。】001:木村章鼓さん

娘たちの月経への寄り添い と
産める身体づくりについて

さじあい の
【生まれて、育って、産んで、育くむ。】001
ゲスト:木村 章鼓さん
(フランス在住;Loveドゥーラ)
トークテーマ:「娘たちへの月経への寄り添いと産める身体づくりについて」
2021,04,22 @clubhouse

4人の娘がいるわたし=さじあい。
将来、4人それぞれのお産や子育てを自信をもってサポートできるように、
お産や子育てについて学んだり考えたりしていたのが高じて、
自分の家族以外の女性たちにも寄り添い、
サポートできる存在《バースドゥーラ》になるべく養成講座を受講中です。

講師は15年以上に渡りドゥーラとして世界中の女性にあたたかく寄り添ってきた、
フランス在住の 木村 章鼓さんです。

ドゥーラとしても娘を育てる母親としても、すてきな背中を追いかけたくなる女性です。

先日、章鼓さんに聴いてもらってる安心感にひたりながら、
私自身の考える【娘たちの月経への寄り添いと産める身体づくりについて】を音声SNS のclubhouse で話しました。

※当初は章鼓さんの経験談を伺おうとしていました。
でもそれは余りにも甘えだと気づきました。

自分の家族はその構成、暮らす環境、
すべて唯一無二。

だからこそ、それぞれの家庭が〈我が家の場合〉を考えて試行錯誤しながら暮らしていきたいですね。

だから、まずは自分から。
〈さじあいの場合〉を聴いてもらいました。

【月経への寄り添いについて】

月経は月に一度、自分の心身に向き合える期間であり、
いつ始まるかはっきりとわからない→お産の予行練習でもある。
だからこそ、
月経が始まる前に、その意義やその期間の過ごし方について伝えておきたい。
(今、長女は小3:9歳です)

わたしが考えたのは
《娘の10歳の誕生日記念に母子で旅行をして月経について伝える機会とする》こと。

娘の10歳の誕生日に、
母と娘2人だけで小旅行に出かけ、
温泉につかりながら
月経について、産む性であることについて、
また、それらは怖がらなくていいことだ
と、じっくりと伝えたい。
布ナプキンのギフトもしたい。
(一緒にちくちく布ナプキンを縫いながら伝えるのもいいな)

この《娘が10歳の誕生日記念に母子旅行をして月経について伝える》を、
4人の娘それぞれにやってあげたい。

◯章鼓さんより補足◯
すてきなアイデアですね
ただ10歳でなくとも、3歳でも生まれたての赤ちゃんでも、伝えたらちゃんとわかるから、性については折りに触れ話していってくださいね。
親御さんがお子さんにどう接するかがすでに性教育です。
おむつを替えたり、おっぱいをあげたりするとき、お子さんの身体に触れるときに必ず声をかける、優しく触れるということから大切に意識していくといいですよ。

* * *

娘が初潮を迎え、母に報告してくれた時のリアクションが、
娘の今後の月経や性へのイメージが決まる。
そこで顔を曇らせたり、口ごもったりしたら、月経(生理)の話はタブーなのだと感じてしまうだろう。

娘が母に「生理が始まったみたい」
と言ってくれたら、間髪いれず
「おめでとう〜 ✨命のバトンを繋げることへの仲間入りだね〜❤️」
と満面の笑みでハグしよう♪

◯章鼓さんより補足◯
うんうん、間髪入れずにポジティブなリアクションができるように、心づもりをしておこうね!

◯布ナプキンについて、章鼓さんと娘さんの場合◯
はじめから当たり前のように、
布ナプキンを渡したら、当たり前に使っている。
※導入段階でネガティブな印象にならないように当初は母が布ナプキンを手洗いしていた。
※フランスでも布ナプキンまだ少数派であり、娘さんはたまに少数派であることを気にしてる発言をするものの、布ナプキンの心地よさを知ったから、結局使ってるそう。

* * *

【産める身体づくりについて】

私が5人産めた大きな理由を考えてみると…
エレベーター無しの団地で、生まれ育ったからだ!
小さい頃から毎日。団地の4階にある家から、園や学校まで歩いて通っていた。
運動神経はよくない。けれど、体力はある。タフだ!
それに気づいてしまったから、4姉妹の足腰を育てるのにエレベーター無しの5階に住んでいる。
引っ越した当初はヒーヒー言ってた娘たち。
今はスタスタ階段を昇ります。
足腰だけじゃなく精神も鍛えられてます。

◯章鼓さんより補足◯
なるほど!いいですね。
私は娘に、身体をあたためる(冷えないようにする)大切さは、
事あるごとに伝えてます。

* * *

などなど、前半30分は、わたしと章鼓さんでお話ししました。
後半にはオーディエンスの方もスピーカーとなり、前半の感想や聴いてて思い浮かんだことなどをお話ししてもらいました。

そのパートまで文字起こしをすると時間がかかるので、残念ながらここまで!

* * *

clubhouseでの1時間のおしゃべり。
レポート記事を書いてみるとその内容のボリュームにびっくり。
何時間もかかりました。
改めて、声、そして対話からの情報量の多さに気づく機会にもなりました。

さじあい の【生まれて、育って、産んで、育くむ。】次回は…



関心とお時間のある方はぜひ聴いてください♪
※clubhouseに招待希望の方はメッセージをください。

ここまでお読みいただきありがとうございました。
考えるヒントがあったのなら嬉しいです😊

さじあい

#さじ家の子育て
#子育て
#バースドゥーラ
#ドゥーラ
#生理のこと
#月経
#性教育
#おうち性教育
#クラブハウス
#clubhouse

サポートありがとうございます。 いただいたサポートにより、ドゥーラとして、女性からの相談に無料で応じることができます。