見出し画像

【紀行】金沢2022年衾雪

衾雪(ふすまゆき)・・・一面に白く積もった雪。

冬の金沢へ味覚を堪能しに行ってきました。初めての金沢、初めてなりに満足に楽しんで来られたので、記録します。

食事

いきいき亭

いきいき亭丼ローカル

近江町市場にある海鮮のお店です。7時オープンで、オープン前に店前で受付(予約?)出来るとのことだったので、6時過ぎに到着して済ませてから近江市場をふらふら。時間になり入店、注文したのはいきいき亭丼。ローカル(2,200円)とワールド(3,300円)を同行者とそれぞれ注文。ワールドはローカルよりも数種類ネタが多いそうです。写真はローカルです。このお値段でこれだけ沢山の大きなネタが乗ってる…!鰤の荒汁も付いていました。ご飯の量はよそったどんぶりを見せながら一人一人聞いてくれました。海鮮はご飯とは分けてお皿に盛って出してくれるので、ネタも温まらずに頂けたのも良かったです。朝から丼なんて食べられるか…?と思いながら来ましたが、ご飯の量を調整出来たのと、美味しすぎて大満足で完食しました。

←あかむつ くろむつ→

むつ食べ比べもあったので頂きました。赤むつと黒むつの炙り。こちらも美味しかったです。


東山 志 -YOSHI-

のどぐろ炙り石焼丼

東茶屋街にあるお料理屋さんで、のどぐろ炙り石焼丼をいただきました。湯気で美味しそうに撮れなかったので公式HPもご覧ください。(公式サイトURL)

お醤油をかけて食べますが、熱々の石焼でご飯も醤油も香ばしく、とても美味しかったです。ご飯が本当に美味しい…!途中でお出汁をかけてお茶漬けにしても食べられます。店主さんも気さくで快い方で、気持ちの良い時間を過ごせました。



菓舗 Kazu Nakashima

フルーツ大福(オレンジ・いちご)


同じく東茶屋街にあるお茶屋さんで、フルーツ大福をいただきました。入店したときは空いていたので待ち時間なく奥のソファ席へ案内いただいて、寛ぐことが出来ました。

二人で訪れたのでそれぞれ違う種類を注文すると、シェア出来るとのことで、最初から写真のように分けて持ってきてくださいました。写真は一人分です。フルーツの甘みが強くて、それを引き立てる白餡の甘さがとても美味しかった。抹茶とコーヒーをいただきましたがコーヒーが大変美味しかったです…!酸味がなく、フルーツ大福の甘さと酸味がよりマッチする、セレクトされた味でした。コーヒーが苦手ではない方は是非。


らうめん侍

甘海老香味ラーメン

金沢駅構内にあるラーメン屋さんで、店舗限定の甘海老香味ラーメンを頂きました。とんこつベースのスープに細麺でコクがあって美味しかったです。あまり食べたことのないお味でした。タイミングよく入れましたが、店内は満席でした。


もりもり寿司

白海老の唐揚げ
のどぐろ炙り
トロぶり
ガス海老

こちらも近江町市場にある海鮮のお店で、回転寿司です。11時オープンだったので10時過ぎに店前で整理券を発行して、しばらく近江市場を散策して待機し、オープン直後入店のお客さんと入れ替わりくらいで入店。どれもネタが新鮮で大きくて分厚くて、本当に美味しかったです。お勧めはのどぐろ炙り、白海老の唐揚げ。トロぶり、ガス海老も美味しかった。のどぐろはお塩がすごく合いますね。白海老の唐揚げは、あんなに身が詰まってジューシーな海老の唐揚げを初めて食べたので、感動しました。行かれた際はぜひ。


おまけ 兼六亭

カフェラテとほうじ茶ラテ

兼六園を散策中に立ち寄ったカフェです。日本最古の噴水の近くにあります。2022年10月グランドオープンと開店してから日が浅かったことと、道順通りに行くと帰路にあたる道で出会うこと、また少し奥まったところに少しわかりにくい入り口だったせいか、店内は空いていてゆっくり出来ました。カフェラテとほうじ茶ラテをいただきました。器も可愛くて、ホッとする味わいで、ミルクも美味しかったです。店員さんも温かい方ばかりでした。


宿

雨庵

入り口

近江町市場に徒歩で行ける距離にあるお宿です。エントランスもお部屋も綺麗で落ち着いていて居心地良く過ごせました。温泉はありませんが、お部屋のお風呂はジェットバスが付いていて広かったので、ゆったり出来ました。

日本酒飲み比べ
夜鳴きそば

夜は夜鳴きそばをいただきながら日本酒飲み比べを堪能。他にも加賀棒茶やコーヒーも自由に頂けました。


冬の金沢

雪に埋もれる金沢の街並みは期待以上でした。海鮮の美味しさも絶品、是非また来たいと思います。

金沢駅 鼓門
兼六園 徽軫灯籠(ことじとうろう)
金沢21世紀美術館 スイミング・プール地下部


東茶屋街
主計町茶屋街

いいなと思ったら応援しよう!