![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155559357/rectangle_large_type_2_8755043e3160acaa429a13c7a670f1d4.jpeg?width=1200)
庭に小屋
なぜか北カリフォルニアが昨日から暑くて私のせいかもと思っているきこぺんアロハです。
今回は、3週間日本に行っていたわけだがいつも何かしら起きている我が家。7月にハワイへ行ってしまった叔母はまだ帰って来ていない。そして私達が物置部屋として使っていた隣に部屋に平日だけ居候していた甥は、親戚が来る3日間だけ部屋を開けてほしいと義母メーテルが伝えたところ怒ってしまいそのまま家を出て行ってしまった。義母によるとその甥の母親である義姉メーテル2号までお怒りらしくどうりで最近誰も来ないわけだ。
常に誰かと誰かがドンパチやっているこのファミリー。もう慣れてしまってスルーしているが今回甥が出て行ってくれたのはありがたい。早速、夫の釣り道具やスーツケースを隣の部屋に移動した。
今回私が留守中に起きたもう一つの出来事は庭に小屋が登場。こちらではShedと言っていわゆる物置小屋だ。窓もついてて結構な広さだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1727218421-E9P31QxNJSmp0stvBueOiKqf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727218421-7zyPUSYx0vjMQdfrWi962h4k.jpg?width=1200)
ドアを開けると新築のお家の香り?同居している義姉が義母の物をかなり整理しているがまだまだ沢山ある。義姉は全部すっきり処分したいと言っていたが義母が物を捨てないでとこの小屋を買ったらしい。何でも自慢する義母に「おいくらだったの?」と聞くと「3000ドルちょっとよ。素敵でしょう。」と返って来た。うーん素敵かどうかはわからないが夫によると購入してから2日間職人さんが庭に来て組み立てたらしい。
ここ数年実家の事もいずれ片付けないとといろいろ考えているがこの家の大量の物、そしてこの小屋は、誰が片付けるんでしょうね。