![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47684080/rectangle_large_type_2_8b53d0a21cd84e4735cdb09e1f20fa8c.jpeg?width=1200)
金曜日
ヤクルトの蓋を完璧に取りたがる3歳児のような夫を持つきこぺんアロハです。写真は昨夜のホタテレモンバターソテー。
ニュースキャスターさんのおでこにご注目。これは先月2月17日カトリック教徒の方はご存知のアッシュ ウェンズデーの日。教会でおでこに炭を使って十字架を書いてもらう。前に会社で同僚達がみんなおでこにバッテンをつけて羽子板でもしたかと思ったら十字架だった。戒律なのかこの日からイースターサンデーまでは毎週金曜日はお肉を食べない我が家。我が家は食べないけどぽけぺんはまだ先日の一件の怒りが冷めやらずシンバルを叩きながら「許さなーいっ」とまではいかないが元気がないのでお肉たっぷりのハヤシライスを作ってあげたら喜んでいっぱい食べてくれた。私はこれでケイチェルおじ様主催のオムトレの準備ができた。しめしめ。
もともと夫は、子供の頃住んでいたハワイで一回魚にあたって死にかけた(本人談)以来エビ、ホタテ以外はいっさいシーフードはまさにシーフード=See Food見るだけ。日本だと綺麗なマグロのお刺身はうれしそうに食べるのでこの人前世は日本人だったのかと思うことすらある。
そして昨日、金曜日は我が家はシーフードフェアだった。
タコを生姜とトマトとオリーブオイルで炒めたもの。これはメーテルに勧められて食べたらとっても美味しかった。ここ数日メーテルは私にとても優しい(笑)。私は言いたいことは全部伝えたので平常運転。1号2号は何たって親子だし私はこれ以上家族問題に関わらないつもりだが私や夫の生活に影響があるときはこれからもちゃんと言わしてもらうのでそこんとこよろしく。
昨日、メーテルが「息子はホタテ食べるかしら?」と言うのでレモンとバターでソテーすれば食べるかもと私が言ったので最初の写真を叔母が作った。久しぶりに見る大きい立派なホタテだ。残念ながらクタクタで帰ってきたぽけぺん氏ホタテには目もくれずハヤシライスに全集中だった。
そして私には密かなプロジェクトがあった。叔母がたくさんホタテソテーを用意してくれたので今日は朝仕事を済ませて掃除機をかけて鼻歌を歌いながらスパゲティを茹でる。
PATAさんがお作りになった明太子パスタ。とっても美味しそう。明太子はないけどたらこスパゲティの素はこの間買ってきた。パリにおられまする明太たらこ大臣ユイじょりさんの記事を拝見する度に食べたいと思っていた。私の近所だと韓国系スーパーへ行けば日本の明太子も冷凍で買えるがちょっとお高すぎて手が出ない。
そして先程午前11時前に作って食べました。たらこスパゲッティの素、市販のを利用したホタテのせたらこスパゲティ。大満足。
今年のイースター4月4日までは毎週金曜日何かシーフードをリクエストしてリメイクしよう。カニ以外で。
。