コメント返信機能無いみたいだから、ここに書いちゃう

星野源さんのANNを聴くと、
くだらない下ネタ、源さんに救われた人たちの言葉、源さんが本音で向き合ってくれる時間に、孤独からすくい上げられたように心が安らぐことがある。
この人が好きで、この人みたいになりたい。私が死ぬまで、この人には生きていて欲しいなと思っている。

他人の気持ちが分かりすぎて、社会の生きづらさを考えすぎてしまう私。
最近就活で心がピンチの手前まで来ている気がする。大丈夫、大丈夫と言い聞かせて、寝た気がしないまま朝が来たりすることもある。

そんな連日のバイト帰り、
「貴方と一緒に生きていたいなと思いました」って
コメント。初めてのコメント。

この言葉には、私の人生の憧れが詰まってる。
誰かに特別になりたい。どんな時も優しく寄り添って欲しい。愛されたい。
「一緒に生きたい」なんて、
BL漫画の中のイケメンくらいしか言わないんじゃないかとか思ってたけど、そんなことは無かった。
実際私だって、源さんと生きたいと思ってるし。
だけど自分が言ってもらえる日が来るなんて、思ってもみなかった。
めっっちゃ嬉しい、、

私の隠れ座右の銘は、「頑張らない」です。
特技も無くて、人に自慢できることなんて何一つ無くて、
だけど人一倍考えてる。何も出来ないながらに必死で今を乗り越えてるんだから、十分頑張ってるって褒めて欲しい! と思いながら生きています。
だから私は頑張って生きようとは思いません。

来週ドラマの続き観たいから、生きよう。
5月に観たい映画あるから、生きよう。
今度あれ食べたいから、生きよう。

前の方で“人生の憧れ”なんてものをさらけ出してしまったけど、
今生きている理由はこんなもんです。

全然健康で、心もギリ保ててる今、
自分が老いるとか、病気になるとか、死ぬとか、
はたまた結婚するとか、子ども産むとか、
目の前の就活すら見えないでいるけど、
とりあえずただ過ぎる時間の中で身を任せている人生です。

結局何が言いたいかったかというと、
「嬉しかった!ありがとう!」
ってことです!

noteにコメント返信機能無いの知らなかったので、
書いちゃいました。

これが返信として届くかどうかわからないけど、
きっと私、いただいたコメントを
卒アルに書かれた寄せ書きと同じくらいの頻度で見返すと思います。

一緒になんとか就活乗り越えて、4年で大学卒業したいね。
私は考えすぎる自分が嫌になっちゃったりするけど、
考えることを楽しむ貴方は、ずっとそうでいて欲しいなって思った。
頑張りすぎないでね〜!!

2025.1.27

いいなと思ったら応援しよう!