![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81164452/rectangle_large_type_2_3f6c1d00819b73959ec80b3e09eb8acb.png?width=1200)
超うまい渋谷道玄坂ハセガワの目玉焼きハンバーグランチが大好き
道玄坂を少し登った神泉駅の近く、最近では「裏渋谷」と呼ばれるエリアの坂の途中に何気なくある昔ながらの洋食屋さんを皆さんはご存じですか。
![](https://assets.st-note.com/img/1655792092749-kAFrunjL2F.png?width=1200)
【内容】
1.渋谷でランチをするならキッチンハセガワが定番
2.ランチでおすすめ「目玉焼きハンバーグ」
3.キッチンハセガワさんのこだわり(HPから引用)
4.出前も可能なお大人気お弁当ランチ
5.アクセス
6.さいごに
私は渋谷でランチする時は、ここのお店は定番。
なぜって?
美味しくて、素敵なお店の雰囲気、そしてランチ価格。
最高でしょ。
サラリーマンが毎日通いたくなる優しいお味とお値段なんです。
でも、最近は混んでて並ばないと入れない状態。
美味しいから仕方がないですが・・・・
特に私のお気に入りは、
ハセガワ自慢のハンバーグに目玉焼きをのせてもらった
定食(ランチ)なんです。
あっさりめのハンバーグに濃厚な卵の黄身をデミグラスソース
に絡めて食べるのが大好きなんです。
それに目玉焼きハンバーグ定食(ランチ限定)には
10種類野菜のサラダ、コンソメスープ、ライス、バジルアイスが付いているんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1655791613214-8PYl4XKFyI.png?width=1200)
そして、もっとすごいのが
日替わりプレートランチは何と850円。
それも、渋谷道玄坂の老舗の洋食ランチが1000円以下なんて
考えられませんよね。
さて、私の大好きなハンバーグなんですが
毎日お店で手捏しているハンバーグだそうで
牛と豚の合挽きに牛タン挽肉も調合し、上質な肉汁とハセガワ自家製の
デミグラスソースがとても合う逸品なんです。
2.ランチでおすすめ「目玉焼きハンバーグ」
【ランチ目玉焼きハンバーグ】
![](https://assets.st-note.com/img/1655791931118-Hj5cFl91gA.jpg?width=1200)
ランチのコース
サラダ
スープ
ハンバーグ
ライス
バジルアイス
そして、サラダはキャベツ中心ですが色々なお野菜が。
スープはコンソメで、さっぱりしたなかにもコクがあります。
なぜだろうとよくよくスープを見てみるとチーズらしきものが
入っていました。とても美味しい。
そしてお目当てのハンバーグ。
たっぷりのデミグラスソースに浸かったハンバーグの上に濃厚な黄身の
目玉焼きがのっています。
なかなか食べ応えのある、見栄えの良い一皿です。
ごはんは炊き立て感あり、美味しいなと思いました。
デザートの一口アイスはさっぱりとして閉めに最適。
このハンバーグ、さすが老舗の味。
昔ながらの食べやすい、いくらでもお腹に入ってしまう懐かしい
味のハンバーグ。その味がまた何度も来店したくなる理由かもしれません。
ハンバーグは人気のようで、早めにいかないと売り切れることもあるので
ご注意を。
3.キッチンハセガワさんのこだわり(HPから引用)
温故知新と美しく健康(キレイ)をテーマに、昔ながらの懐かしい洋食屋さんに現代のスパイスをちょっぴり添えて、どうせ外食するなら健康になって帰らなきゃおかしい、という想いから作られた、そんなキッチンハセガワです。キッチンハセガワのお食事で健康(キレイ)になって頂けたら幸いです。
また、オレンジを基調とした店内はどこか懐かしくもあり、温かみを感じられる。昔ながらの洋食店を現代風にアレンジ。 所々にある植物が癒しも与えてくれます。
4.出前も可能なお大人気お弁当ランチ
私たち会社員が渋谷界隈でランチを12時から食べようとすると
並んで、待ってから食べるのがあたりまえ。
そんな中、キッチンハセガワさんは、お持ち帰り用として
お弁当を用意してくれているんです。
これ、時間が無い会社員にとってとてもありがたい。
待つこともなく、日替わりで美味しい、老舗の洋食を味わうことが
でき、渋谷周辺の会社員には大人気。
Uber eatsを使えば出前もしてくれます。
美味しそうでしょ。
いや、美味しんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1655795070153-8ETTEygNXz.jpg?width=1200)
5.アクセス
所在地
〒150-0044 東京都渋谷区円山町22−16
TEL
03-6416-1081
※現在縮小営業につき、ご予約は受け付けていません。ご了承ください。
※貸切は要相談となります。 (お問い合わせはこちら)
営業時間
11:00~18:00 (L.O.17:00)
※食材の都合により早めに閉店する場合がございます。
定休日
不定休
席数
24席
(カウンター8席、テーブル16席(4人用×4卓)
※蔓延防止措置のため只今席数縮小中
駐車場
無
近くのコイン・パーキング:円山町17に8台収容、ほか
カード
カード可・電子マネー不可
6.さいごに
ハンバーグにナイフを入れた断面からあふれ出る肉汁、
口に入れるとその肉汁の香りが口中に広がり、お肉がやわらかで
口の中でとけてしまう。
挽肉は牛が多めで、牛タンも入っている。
そしてデミグラスソースはハンバーグに合うように少し酸味があり、
くどくなく、いくらでも食べれてしまう。
サラダは健康志向で10種類もの野菜をふんだんに使い
コンソメスープもコクがあり、美味しい。
こんなランチが、ハンバーグランチなら1000円以下、
おすすめな目玉焼きハンバーグなら1200円ととても
リーズナブル。
読者の皆さんも渋谷界隈へ行かれたら、立ち寄ってみては
いかがですか。
私のおすすめのお店です。
就活秘書室 よし太郎