マガジンのカバー画像

KIFUBAR@飲めば飲むだけ寄付になる

68
運営しているクリエイター

#SDGs

【開催レポート】KIFUBAR@松本-飲めば飲むだけ寄付になるスタンディングバー 長野初開催!

9月27日(金曜日)に、長野県松本市で初開催した「KIFUBAR@松本」のイベントレポートです。 当日来場いただいた方、ご参加ありがとうございました。また、都合が合わず参加が叶わなかった方も、次回ぜひご参加ください。 新天地!長野初開催!今回のKIFUBARは、山梨から山を越えて長野にやってまいりましての開催でした。 実は、前回の7月のKIFUBARに、「長野でもやりたいですね」と話してくださった方がいまして、実現しました(させました)。 紆余曲折こそありましたが、何

フェアトレード月間に合わせてKIFUBARを開催しました【5/29@赤坂】

フェアトレード月間に合わせてKIFUBARを開催しました ▼イベントページはこちら オープニングの乾杯 そもそもフェアトレードって何だっけ?と企画趣旨の説明から ▼フェアトレードミリオンアクションキャンペーン 中南米生産者ネットワークさんのプレゼン プレゼンの9割9分は英語でした フェアトレードジャパンさんのプレゼン フェアトレードジャパン|fairtrade japan|公式サイトフェアトレードジャパンは、Fairtrade International の

【5/29@赤坂】この星とあなたのために 今贈りたいもの フェアトレード|KIFUBAR Fairtrade Special

本企画はフェアトレード月間コラボ企画です ​​このたび「フェアトレード ミリオンアクションキャンペーン」コラボ企画として、〈飲めば飲むだけ寄付になる〉KIFUBAR Fairtrade Special を開催いたします。 https://fairtrade-campaign.com/index.html キーワードは【この星とあなたのために 今贈りたいもの フェアトレード】 毎年5月の第二土曜日は世界フェアトレード・デー、そして5月はフェアトレード月間と呼ばれています。

【甲府】KIFUBAR Yamanashi -飲めば飲むだけ寄付になるスタンディングバー【初開催】

こんにちは、山梨で「一般社団法人SOCIAL TEMPLE」という団体のファンドレイジングや事業推進をしている嶋田と申します。 突然ですが、「飲みにいくこと」は好きですか?僕は大好きです。 日本酒とワインが好きで、特に日本酒なら青煌、ワインなら甲州の白が好きです。 そんな「飲み」が好きな僕が、「飲めば飲むほど寄付になる」というコンセプトのイベントを開催します! その名も「KIFUBAR Yamanashi」です。 「社会を良くしたいから寄付してみたい!」 けれども 「

【赤坂】KIFUBAR-飲めば飲むだけ寄付になるスタンディングバー

~KIFUBAR とは ~ 「飲めば飲むだけ寄付になるスタンディングバー」 社会貢献が身近になる社会を目的に、参加費やドリンクの購入金額の一部が寄付になるキャッシュオン形式のBARイベントです。2017年11月に初めて開催し、累計53回開催、980名以上参加し、2,100杯以上のお酒を飲み、計100万円以上を寄付しています。 https://kifubar-official.studio.site/ ~KIFUBAR 仕組み ~ 参加費、販売したドリンク代の一部をNPO法

KIFU BAR × actcoin /2022寄付月間イベントレポート

1.寄付月間イベントをKIFU BARコラボで開催! 2.未来世代は「 平和・ジェンダー・気候変動 」に注目 3.actcoinアンバサダーが寄付の未来を考える 4.参加者の声 1.寄付月間イベントをKIFU BARコラボで開催! コロナ禍で画面越しのオンライン飲みがあたりまえになった今、やっぱりリアルで人と会いグラスを片手に会話をする楽しさは格別です!そんな「楽しい」が社会貢献につながる「飲めば飲むほど寄付になる」KIFU BARとactcoinのコラボによる寄付月間イ