見出し画像

Emperorで採用を一度でも検討したカード一覧(オマケ 盾型の机上論の話)【FAB】

FABのBlitz専用ヒーローのEmperorに関して採用したりしなかったり
検討したけど結果使わなかったカードなどを羅列します。

・Frontline Scout

アーセナルから使うとgoagainがつくシリーズの一枚
ヒットしたしないにかかわらず相手の手札を見れるカード
相手のターン開始時に基本的は手札が増えないこのゲームにおいては
情報アドバンテージは重要度が高く、そのターン中何を防御に回して残りの手札からどのような動きをしてくるかを予想できるようになります、もうひとつEmperor視点では相手がアーケンバリアにどれだけの手札を回せるかなどの計算をこちらだけ立てることができるのであの手札が青じゃなかったら動けるんだけどなぁ…みたいな時にそれを判別することが出来ます懸念点は防御値くらい

・Promise of Plenty

アーセナルから使うとgoがつくシリーズ2弾、疑似的なスナッチという考え方も可能な一枚相手のアーセナルが埋まっているとき等に《Razor Reflex》と
合わせると強いかも,,,

・Scour the Battlescape

アーセナルから使うとgoがつくシリーズ3弾ターン中に手札入れ替えを行えるのでラベルやフォーチュンで見た山上のカードなどを持ってこれたりなんかもアーケンカードがダブついた時なんかにも活路が見いだせるかもしれない

・Feisty Locals

手から防御されると5点になるクローザー候補この手の確実にライフか2枚以上のリソースを削れるカードは11点削りたい、相手の手を減らしてこちらは手札4〜3で動きたいEmperorと高相性です、ここまで紹介した3点以下のカードすべてに言えますがべリトルの相性も良いです
go持ちと一緒に基本的には使いたいので防御2なのもそこまで気になりません

・Lava Burst

Emperorでもべリトル始動でフェニックスが絡めばリンク4まで行くことはままります(その場合コンカーが優先されますが使い切ったり何かしらの事情で使えない等)
防御値3なのがよいですね

・Wounding Blow

こちらはいつ使っても4点になりますのでLava Burstより強い場面が多いのですがベリトルの対象外だったりもします

・Enlightened Strike

いわずと知れた強カードとりあえず手が2枚あれば7点といえるのが強いです
ただピッチではないのでEmperorの基本戦術とは微妙にかみ合わなかったりします(筆者は持ってないだけなので実際の使用感はわかりません)

・Exude Confidence

クローザーとして採用候補に挙がるカードではありますが明確な採用理由や仮想敵が挙げにくいカードとも思っています
テキストもEmperorなら使える場面はそこそこあります。

・Life for a Life

Emperorなら基本的にgoはつくと思います回復能力も強いです
1コストカードでベリトルの対象外なところ
引いたときに必ず打ちたいとも言えない性能で防御2なところが気になります

・Push the Point

効果が発動できればクローザーとして優秀ですただ《Life for a Life》と同じく引いたときに必ずしも使えるわけでもないのに防御2なのが気になります

・Censor

スペック採用しつつ特定のヒーローや決めたい時にオアシスなどを
使わせないなどの活躍が見込めるかもしれません

・Amnesia

スペック採用できるポッパー枠効果もカツや新プリズムなどに刺さります。

・Down and Dirty

アーセナルから出てくるポッパー枠ただEmperorはあまりバンバンとアーセナルにおけるほど防御に余裕がないことが多いので未知数です

・Rifting

もしヒットしたらアーケンカードを打てるよという内容ですが
コスト捻出やヒットしなかったっ時にどうするのかが課題

・Thaw

アイスが増えすぎたときにでも(増えすぎたらそもそも終わりなのかもしれない…)

・Wreck Havoc

劣化コンカーだけど能力自体は強力しかしEmperor対面でアーセナルにDRをどの程度おかれるのかという問題があります、防御2なのもマイナス要素
・Aether Dart

ただの0コス3点アーケンだが手札1枚で3点を止めるには青ピッチが必要
4go4goの後にこれを使ったりすると相手のガードの切り方によってはだいぶいやらしい点の当て方が出来るかもしれない《Reverberate》と重なると場合によっては杖込みで1ターンに8アーケンをたたき出せる可能性も秘めてる割と優先度高めのカードだと思ってます。
小ネタとしては自分自身にも撃てるので相手のアーケンバリアがスカルキャップのみの場合で準備万端な状態なら自信に打ち込んでアーケンバリア3を達成させないみたいな使い方も出来ます

・Cindering Foresight

相手ターンに杖の発動条件を満たせるカードです
1コスアーケンをアーセナルに置いているときはこれ込みで8点コンボにまで押し上げたりもできます
また、相手ターンにファーナスの発動条件を満たせる1枚になるので対ケイノ戦で役立てたり先後かかわらず初手に引いてると杖振りつつopt3もうれしいです
しかし副次的な使い方をするカードで防御2なのが気になります

・Whisper of the Oracle

山上を操作しつつ杖の条件を満たせますドローを見込めるハンドの時に使い(Scour the Battlescapeやスナッチ+レザリフ等)
アーケンカードや追撃札を探しに行ったりできます

・Imperial Edict

置きながらいつで真髄の針を行えるカード、最近ケイノが増えオアシスが増えてきているので採用してもよいのかなと思っております
アーセナルにずっと何かがおかれている際に手札を見つつオアシスと言ってあげましょう(シジルはしりません
好きなタイミングで手を見れるので相手のアーケンバリアに吐けるカードを把握することもできます


盾Emperorの可能性

近頃噂されているEmperorに盾を持たせた際の話を少しだけしてみます。

前提としてEmperorは余程のことがない限り防御に回せるカードは手札1枚だけだと考えています
基本戦術がhit効果は無いけど手数やスペックの高いカードで始動して相手のライフかハンドを疲弊させアーケンコンボのラインまで押し込むというものなのでこちらが2枚3枚と防御に回してしまうとこちらの攻撃が甘くなり相手のハンドに余裕が生まれ手痛いカウンターを貰いがちですとなるとDTDで貰った盾はハンド1枚がDRになるという考え方ができ1枚で守り3枚で動くという基本の動きを再現しやすくなっております
1人回しやタリシャーでの使用感は中々良いですが実践では未知数なところは正直ありますが
選択肢の一つとしてありだと思います
かみ合わない手札の時もひとまず1コス2点(3点要求)の武器を振れます
腕装備と合わせて3点(4要求)といってもいやらしそうです

・Brandish

ベリトル対応しつつ相手に武器振りを意識させつつコンカーなのか武器なのか揺さぶれたら良いですね相手のアーセナルがない状態でのべリトル始動コンカーは実はそこまで強くないので杖だったらリソースを余らせないために無理やり撃ってたコンカーが
べリトル3→3→武器振り2(条件次第で5)+アーセナルに1枚セットまでというサブプランを建てられるまでになります

毎回使うカードでもないのに防御値が2な所や杖を持つマッチの場合はかなり弱いカードになる所が懸念点です

・Reverberate

盾エンペラーにおいて杖の代わりになるカード
2枚コンボかつ相手のアーケンバリアが3未満の時に8点9点を出せるようになります。

いいなと思ったら応援しよう!