【仕事】昇格、昇給について
こんにちは。
今日は昇格や昇給について少し書いていこうと思います。
私が働いてる企業はそこそこの歴史があり、
昔ながらの制度が今も残っていることはあります。
自分自身が中途で採用され、かつ大多数が中途入社された方で占めている部署だったため年功序列ではなかったことが昔ながらの企業である中で救いの部分ではありました。
特に実力がない私ですが、入社3年で役職がつくまで(部の社員で約1割)やってきたことを書こうと思います。
・ギャップの利用
何もできないことは自覚していたので、
見栄をはらずに最初はできないことは恥ずかしがらずに質問したり、上司を頼ることを意識しました。
それからある程度の業務や部門の雰囲気も掴めたとこでコミュニケーションを変化させ、信頼を得られるような仕事の進め方を心がけました。
周りにあれ?あいつ変わったなと思われたら勝ちと思っていました。
・社内イベントや上位層との関わり
正直会社の人と飲みに行くことや休日に会ったりするのは苦手だったのですが、今の会社では社内事情の把握や自分の人柄をわかってもらうためには必要だと理解してからは意識するようにしました。
・この環境下で自分を最大限活かすにはどうすればいいか思考する
言葉通りです。ただ目の前の仕事を一生懸命こなすだけではダメだと思ったので。
いくつかピックアップしましたが、
担当業務は真摯に取り組み、仕事に対する評価も頂くことは前提として考えました。
組織が変わろうとするタイミングであることも功を奏しました。
運もあるため、何が正解かはわかりません。
圧倒的成果を求められる会社だったり、年功序列の文化が残ってるような会社では効果はないかもしれません。
自分がいる環境も理解して、何が最適解なのか確かめて進めたほうがいいですね。
よし、これでいこうと決心がついたら推進力を上げて取り組めばいいと思います。
マーケティングの考え方でも、生き物と評されるように、モノを売るためにユーザーの反応を見ることは重要だと思いますが、社内で結果を出すために社内の動向も把握することが大事だと感じています。
新卒や転職された方など、一例として参考にしてみてください。
こんな感じで書いていこうと思いますので、
読んでもらえると嬉しいです。
また投稿していきます。