見出し画像

ブーツを履いて出かけようぜ!~お気に入りの革靴がもっと好きになっていく話~

私は革製品が好きです。
そんなこともあり、靴磨きや革製品のメンテナンスが好きです。

でさ。

一足、私がこだわりを詰めまくっているブーツがあるんです。
モンキーブーツというのでしょうか。
チペワ(CHIPPEWA)のブリッジマンというモデルです。

こんなブーツです。

作業台からコンバンハ
アングル変えてコンバンハ

素敵でしょ!
これまで衣服にそこまで興味を持ってきた人生ではなかったけど、このブーツは数億年ぶりの満塁ホームランです。

↓ブーツを手に入れた頃の記事です。

手に入れた直後の記事は躍動感がありますね!
この辺りから手を入れる事が増えてきました。
例えば…
↓過去にハトメを付け替えた記事です。

ブーツのフックをハトメの穴にしたって記事なのですが、このブーツ。
素人の私が手を入れていて、本職の方が見たら「っばっかじゃねーの!」って言われそうな言われそうな言われそうな…

だってさ、これまでにやった事といえばさ。
フックの付け替え、プルストラップ(引っ張るやつ)を付ける、プルストラップを付けるためにブーツに菱目の穴を開ける、靴底にビブラムシートを追加で貼るという…

靴屋さんが見たら「っばっかじゃねーの!」って言われそう。
「足に悪いぞ」と言われそう。
でも、憶測でビビるのって不毛よね。
とはいえ「自分、ビビりなんで」
って感じです。

でさ。
別の靴ですが、この靴みたいに靴底がほぼ平らなヤツで、ちょいちょい滑ることがありまして。
「うーむ、こりゃいかんな。ブリッジマンもいつ滑るかわからんな」
という漠然とした不安を持ってしまいまして。
悩んだ挙句に靴屋さんへ相談に行きました。

話はトントンと進み、靴底を張り替えてもらう事になりました。
問題は靴底です。
私「なるべく頑丈で滑らないのがいいんですが…」
そこで進めていただいたのがビブラム#100でした。
タンクソールとも呼ばれるみたいで、ゴツゴツとした、いかにも滑らなさそうな見た目です。
「ガッツリ掴んだるでぇ」
とか言いそうでした。

いくつかサンプルを見て迷った挙句、私は店員さんが推してくれたビブラム#100に決めました。
ただ、色は「ハニー」という、黒色ではない靴底にしてもらうことになりました。
この靴は濃い茶色なので、黒い靴底だと視覚的に重たく見えるかなと。
重たい色なだけに、多少は軽やかなほうがいいなと思ったのです。

でさ。
先日、完成した靴を引き取りに行ってきました!
自慢をさせてくれ~!!

自慢します。最高です。秒で気に入りました。

靴ヒモは黄緑色にしがち。

どうですか!
めっちゃ素敵じゃないですか!

個人的にすごく嬉しかったのが、ミッドソールというのでしょうか、白い板が1枚入っているんです。 

層で言うと下から4枚目です。

層で言うと下から4枚目、この白いのが1枚あるだけで、なんとなく軽やかな印象が増している気がするんです。

些細なことですが、こんなにも印象が変わるんだなぁと勉強になりました。

実はこの白い板、打ち合わせでは話に出ませんでした。
すごく些細なのですが、バランスがいいというか、あっさりしているというか、軽やかな印象を持ちました。
ヒールも1枚積んでくれています、これも打ち合わせでは出なかった話です。
こういうのが「センスがいい」って言うのかもしれません
感動したって手紙を書きたいくらいです。

こぼれ話
引き取りに行った時、少しお話をしてくれました。

私「あの、この靴。オイル入れすぎですよね?」
職人さん「そうですね、入れすぎですね」
私「オイル入れるのって、どれくらい入れたらいいんですか?」
職人さん「そうですね、あんまり過保護になるのもよくないんですよ、そんなに履かないなら半年に1回くらいでもいいですよ。」
私「あ、そんなもんでいいんですか!ちなみにどんなオイルがいいんでしょうか…?」
職人さん「あぁ、こういうのでいいんですよ。(と、現物を見せてくれる)で、これを、こんくらい取ってね、こんな感じで塗ってくんですよ。(店頭に置いてあったブーツで実際に塗って教えてくれました)で、その後は乾拭きして、ひたすらブラッシングですね。(ガシャガシャガシャー!)
私「なるほど、て、ことはこの靴(直してもらった靴)、1回乾拭きしたほうがいいんですね!」
職人さん「そうですね、ちゃんと乾拭きしたほうがいいですね」
私「わかりました!」

今回直してもらった靴…オイルは入れすぎ、謎の靴底、謎のプルストラップが付いてる、靴紐は蛍光グリーン…なんとも触れがたい状態と触れがたい顧客である私ではありましたが、親切丁寧なお仕事をしてくれました。

この靴でたくさん歩いて、また修理を依頼したいな、と思いました。
次はもっといい状態の靴にします!

ちなみに歩き心地はめっちゃいいです、地球を超グリップするよ!

やっぱり靴って面白い!
現場からは以上です。
ではまた。

いいなと思ったら応援しよう!